Rchr
J-GLOBAL ID:200901008344879744
Update date: Oct. 01, 2022
Akagiri Satomi
アカギリ サトミ | Akagiri Satomi
Contact this researcher
You can send email directly to the researcher.
Affiliation and department:
Kobe Women's Junior College Food and Nutritional Science
About Kobe Women's Junior College Food and Nutritional Science
Search "Kobe Women's Junior College Food and Nutritional Science"
Detailed information
Other affiliations (1):
Nara Women's University
Research field (9):
Metabolism and endocrinology
, Gastroenterology
, Physiology
, Clinical pharmacy
, Physiology
, Applied microbiology
, Home economics, lifestyle science
, Home economics, lifestyle science
, Home economics, lifestyle science
Research keywords (11):
運動
, スパイス
, 香辛料
, 食品
, HDC
, ヒスタミン
, GAD
, γ-アミノ酪酸(GABA)
, 動脈硬化症
, メタボリックシンドローム
, 糖尿病
Research theme for competitive and other funds (2):
2010 - ヒスチジン脱炭酸酵素(HDC)およびヒスタミンの生体内局在と生理機能の探索
2003 - 2009 食品因子による生活習慣病の予防・改善に関する研究
Papers (67):
永井亜矢子, 齊藤曜子, 赤桐里美. 若年女性における味覚闘値と食事及び精神的健康度との関連. 栄養学雑誌. 2017. 75. 5 Supplement. 319
Yuji Naito, Hiroshi Ichikawa, Satomi Akagiri, Kazuhiko Uchiyama, Tomohisa Takagi, Osamu Handa, Zenta Yasukawa, Makoto Tokunaga, Noriyuki Ishihara, Tsutomu Okubo, et al. Identification of cysteinylated transthyretin, a predictive biomarker of treatment response to partially hydrolyzed guar gum in type 2 diabetes rats, by surface-enhanced laser desorption/ionization time-of-flight mass spectrometry. JOURNAL OF CLINICAL BIOCHEMISTRY AND NUTRITION. 2016. 58. 1. 23-33
箱田温子, 菊田香苗, 丹賀直美, 渡邊利雄, 赤桐里美, 植野洋志. HDC-GFP BACトランスジェニックマウスの作製. 生物高分子. 2014. 14. 2. 113-113
平野真実子, 釘宮彩季, 新田陽子, 赤桐里美, 植野洋志. 香辛料抽出物のヒスチジンデカルボキシラーゼ活性阻害因子の探索. 生物高分子. 2013. 13. 2. 54-54
箱田温子, 菊田香苗, 丹賀直美, 渡邊利雄, 赤桐里美, 植野洋志. ヒスチジンデカルボキシラーゼ(HDC)の生体内局在の探索. 生物高分子. 2013. 13. 2. 54-54
more...
MISC (65):
西岡奈保, 西岡奈保, 田中紀子, 平野直美, 赤桐里美, 小森園和恵. 若年女性との比較から見える高齢者の体組成の特徴. 日本栄養・食糧学会大会講演要旨集. 2018. 72nd. 306-306
齊藤曜子, 永井亜矢子, 赤桐里美. 若年女性における味覚閾値低下と精神的健康度及び食事摂取パターンとの関連. 日本栄養・食糧学会大会講演要旨集. 2018. 72nd. 248-248
箱田温子, 平野真実子, 新田陽子, 菊田香苗, 丹賀直美, 赤桐里美, 渡邊利雄, 植野洋志. ヒスタミン合成酵素ヒスチジンデカルボキシラーゼ(HDC)の活性阻害物質の探索とHDC/GFPノックインマウス作製に関する取組み. 日本生化学会大会(Web). 2013. 86th. 3P-387 (WEB ONLY)-387
伊藤日向子, 赤桐里美, 植野洋志. 野菜・果実中の遊離アミノ酸データベース化を目指した分析・定量. 日本生化学会大会(Web). 2013. 86th. 2P-342 (WEB ONLY)
伊藤日向子, 田中仁美, 赤桐里美, 植野洋志. 食品中の遊離アミノ酸のデータベース化を目指した抽出条件の検討及び定量. 日本生化学会大会(Web). 2012. 85th. 2P-725 (WEB ONLY)-725
more...
Patents (8):
示差的な糖尿病の予知・診断方法および糖尿病予知・診断用キット
動脈硬化予防剤、血管内膜の肥厚抑制剤及び血管内皮の収縮・拡張機能改善剤
動脈硬化予防剤、血管内膜の肥厚抑制剤及び血管内皮機能改善剤
示差的な糖尿病の予知・診断方法および糖尿病予知・診断用キット
糖尿病の予知・診断方法および糖尿病予知・診断用キット
more...
Books (1):
テーラーメイド個人対応栄養学
建帛社 2009
Lectures and oral presentations (100):
若年女性における味覚閾値低下と精神的健康度及び食事摂取パターンとの関連
(日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 2018)
若年女性との比較から見える高齢者の体組成の特徴
(日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 2018)
ヒスタミン合成酵素ヒスチジンデカルボキシラーゼ(HDC)の活性阻害物質の探索とHDC/GFPノックインマウス作製に関する取組み
(日本生化学会大会(Web) 2013)
野菜・果実中の遊離アミノ酸データベース化を目指した分析・定量
(日本生化学会大会(Web) 2013)
ヒト白血球とその培養細胞におけるグルタミン酸デカルボキシラーゼに関する研究
(日本生化学会大会(Web) 2012)
more...
Education (3):
2004 - 2008 Kyoto Prefectural University of Medicine
1999 - 2001 Kyoto Prefectural University
1995 - 1999 Kyoto Prefectural University Faculty of Life Science
Professional career (2):
生活科学修士 (京都府立大学)
医学博士 (京都府立医科大学)
Work history (7):
2014/04 - 現在 Kobe Women's Junior College Food and Nutritional Science
2010/04 - 2014/03 Kyoto Bunkyo Junior College
2010/04 - 2014/03 Nara Women's University Assistant Professor
2008/04 - 2014/03 Kyoto University of Education
2008/04 - 2009/09 :京都府立医科大学 消化器内科 助教
2003/10 - 2004/03 :株式会社バイオマーカーサイエンス 研究員
2001/04 - 2003/09 :財団法人 生産開発科学研究所 研究員 研究員
Show all
Committee career (2):
2010/09 - 日本生化学会 日本生化学会近畿支部 会計幹事
2010/05 - 日本生物高分子学会 評議員、理事(事務局)、臨床栄養・食品作業部会部長
Awards (4):
2006 - アメリカ消化器病学会 優秀演題
2006 - 国際フリーラジカル学会 若手研究者奨励賞
2006 - DDW Poster of Distinction Award
2006 - The Society for Free Radical Research International 2006 Young Investigator Award
Association Membership(s) (7):
日本栄養食糧学会
, 日本抗加齢医学会
, 日本生化学会
, 日本生物高分子学会
, 日本農芸化学会
, 日本ビタミン学会
, 日本家政学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP
BOTTOM