Pat
J-GLOBAL ID:200903000860242775

走行レーン軌道認識装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 藤村 元彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997213600
Publication number (International publication number):1999053698
Application date: Aug. 07, 1997
Publication date: Feb. 26, 1999
Summary:
【要約】【課題】 分岐点又は合流点で進行方向の走行レーンの軌道を素早く認識することができる走行レーン軌道認識装置を提供する。【解決手段】 車両前方の路面を撮影して得た映像信号が示す画像の中から白線を抽出し、車両の現在位置前方の道路情報を示す道路データをナビゲーション装置から得て、その道路データから車両前方に分流点又は合流点が存在することを検出した場合には、車両の進行方向をターン信号から検出してその検出進行方向に応じて複数の白線から1の白線を軌道として検出する。
Claim (excerpt):
車両前方の路面画像に基づいて分流点又は合流点で進行方向の走行レーンに沿った軌道を認識する走行レーン軌道認識装置であって、前記車両前方の路面を撮影して映像信号を出力する撮影手段と、前記映像信号が示す画像の中から白線を抽出する白線抽出手段と、前記車両の現在位置前方の道路情報を示す道路データを出力するナビゲーション装置と、前記道路データから前記車両前方に分流点又は合流点が存在することを検出する分合流点検出手段と、前記車両の進行方向を示すターン信号を発生するターン信号発生手段と、前記分合流点検出手段にて分流点又は合流点が検出された場合に前記ターン信号が示す進行方向に応じて、前記白線抽出手段によって抽出された複数の白線から1の白線を前記軌道として検出する軌道検出手段と、を備えたことを特徴とする走行レーン軌道認識装置。
IPC (6):
G08G 1/16 ,  G01C 3/06 ,  G01C 21/00 ,  G06T 1/00 ,  G06T 7/00 ,  G09B 29/10
FI (6):
G08G 1/16 D ,  G01C 3/06 Z ,  G01C 21/00 A ,  G09B 29/10 A ,  G06F 15/62 380 ,  G06F 15/70 330 G
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 車両用白線認識装置及び方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-247154   Applicant:トヨタ自動車株式会社
  • 自動走行誘導装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-127002   Applicant:本田技研工業株式会社

Return to Previous Page