Pat
J-GLOBAL ID:200903001900855313

テトラクロロ-1,4-ベンゾキノンの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 江崎 光史 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995035417
Publication number (International publication number):1995324053
Application date: Feb. 23, 1995
Publication date: Dec. 12, 1995
Summary:
【要約】【目的】 簡単に、かつ技術的に容易に、先行技術の欠点を避けて、テトラクロロ-1,4-ベンゾキノンを高純度、高収率かつ空時収量、および高かさ密度で製造する。【構成】 使用するヒドロキノンの一部を、触媒量の鉄(III)イオンおよび陰イオン分散剤を含む最初に導入された塩酸に導入し、この溶液に塩素ガスを20〜107°Cの温度で導入し、次いでヒドロキノンの残量を固体としてまたは溶液状態で添加し、気体塩素の導入を続けながら温度を80〜107°Cに上昇させ、気体塩素の導入が終わった後、塩酸と混和し得ない比較的高沸点の有機溶剤を添加し、次いで反応混合物を熱後処理に付することを特徴とする、塩素および濃塩酸にヒドロキノンを作用させることにより高純度のテトラクロロ-1,4-ベンゾキノンを製造する。
Claim (excerpt):
使用するヒドロキノンの一部を、触媒量の鉄(III)イオンおよび陰イオン分散剤を含む最初に導入された塩酸に導入し、この溶液に塩素ガスを20〜107°Cの温度で導入し、次いでヒドロキノンの残量を固体としてまたは溶液状態で添加し、気体塩素の導入を続けながら温度を80〜107°Cに上昇させ、気体塩素の導入が終わった後、塩酸と混和し得ない比較的高沸点の有機溶剤を添加し、次いで反応混合物を熱後処理に付することを特徴とする、塩素および濃塩酸をヒドロキノンに作用させることにより高純度のテトラクロロ-1,4-ベンゾキノンを製造する方法。
IPC (5):
C07C 50/24 ,  B01J 27/128 ,  C07C 46/00 ,  C07C 46/06 ,  C07B 61/00 300
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all

Return to Previous Page