Pat
J-GLOBAL ID:200903005940620187

圧縮符号化画像情報の再生方法及びその装置、並びに編集システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松隈 秀盛
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995210749
Publication number (International publication number):1997065272
Application date: Aug. 18, 1995
Publication date: Mar. 07, 1997
Summary:
【要約】【課題】 圧縮、符号化された画像情報が記録されている記録媒体上においてイン点及びアウト点を指定しても、イン点及びアウト点間の圧縮符号化画像情報を正しく再生することができるようにすることを課題とする。【解決手段】 再生手段1、再生手段1からの圧縮符号化画像情報を記憶する記憶手段2、圧縮符号化画像情報を復元する復元手段3、復元手段3からの復元画像情報を出力する出力手段4、上記各部を制御すると共に、指定されたイン点及びアウト点に対して夫々マージンを付加するマージン付加手段6を含む制御手段5とで構成する。
Claim (excerpt):
圧縮、符号化された画像情報が記録された記録媒体上においてイン点及びアウト点を指定し、上記指定したイン点及びアウト点間の圧縮符号化画像情報を再生し、当該圧縮符号化画像情報を復元し、該復元によって得られた画像情報を、再生画像情報として出力する再生方法であって、上記イン点が指定されたときに、所定の時間長のマージン分だけ上記イン点よりも記録媒体上おいて手前の位置に第2のイン点を設定する第2のイン点設定ステップと、上記アウト点が指定されたときに、所定の時間長のマージン分だけ上記アウト点よりも記録媒体上において先の位置に第2のアウト点を設定する第2のアウト点設定ステップと、上記第2のイン点から上記第2のアウト点までの画像情報を再生する再生ステップと、上記再生ステップにより再生された上記第2のイン点から上記第2のアウト点までの圧縮符号化画像情報を復元する復元ステップと、上記復元ステップにおいて復元されて得られる上記第2のイン点から上記第2のアウト点までの復元画像情報の内、上記最初に指定されたイン点からアウト点までの復元画像情報のみを出力する出力ステップとを含む圧縮符号化画像情報の再生方法。
IPC (3):
H04N 5/91 ,  G11B 20/10 ,  H04N 5/93
FI (3):
H04N 5/91 N ,  G11B 20/10 G ,  H04N 5/93 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page