Pat
J-GLOBAL ID:200903006157613638

車両用周囲情報表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 真田 有
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994017648
Publication number (International publication number):1995223488
Application date: Feb. 14, 1994
Publication date: Aug. 22, 1995
Summary:
【要約】【目的】 本発明は、車両用周囲情報表示装置に関し、ドライバが車両の周囲の状況を簡単に把握できるようにすることを目的とする。【構成】 車両の周囲の対象物を検出する車両周囲物体検出手段1と、車速検出手段5と、ドライバ操作検出手段6と、車両挙動検出手段7と、対象物の位置関係及び相対速度を認識する対象物識別手段2と、車両の挙動を予測する車両挙動予測手段3と、対象物識別手段2と車両挙動予測手段7との情報から危険度を判定する危険度判定手段8と、車両の周囲状況を示す基本画の遠近表示レベルを設定するとともに対象物毎に模式的な絵表示を危険度強調情報付加して設定し作画処理を行なう作画手段9と、作画手段9からの画像情報を表示する表示手段10とから構成する。
Claim (excerpt):
車両にそなえられ、車両の周囲に物体があるとこれを対象物として検出する車両周囲物体検出手段と、該車両の速度を検出する車速検出手段と、ドライバの運転操作状態を検出するドライバ操作検出手段と、該車両の挙動状態を予測する車両挙動検出手段と、該車両周囲物体検出手段からの検出情報に基づいて、該対象物の種類を識別するとともに、該対象物と自車両との間の位置関係及び相対速度を認識する対象物識別手段と、該車速検出手段と該ドライバ操作検出手段と該車両挙動検出手段とからの検出情報に基づいて該車両の挙動を予測する車両挙動予測手段と、該対象物識別手段と該車両挙動予測手段とからの情報に基づいて、該車両周囲物体検出手段で検出された対象物毎に危険度を判定する危険度判定手段と、該車速検出手段と該対象物識別手段と該危険度判定手段とからの情報に基づき、該車両の周囲状況を示す基本画の遠近表示レベルを設定するとともに、該対象物毎に、予め設定された模式的な絵表示を選択して、該対象物の危険度に応じて該絵表示に危険度強調情報を付加し、これらの各設定に基づいて作画処理を行なう作画手段と、該作画手段により作画処理された画像情報を表示する表示手段と、から構成されていることを特徴とする、車両用周囲情報表示装置。
IPC (7):
B60R 1/00 ,  B60R 21/00 ,  G06F 17/00 ,  G06T 1/00 ,  G08B 7/06 ,  H04N 7/18 ,  G01S 17/93
FI (3):
G06F 15/20 F ,  G06F 15/62 380 ,  G01S 17/88 A
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 車両の自動制動装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-159406   Applicant:マツダ株式会社
  • 車両用レーダ装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-091717   Applicant:日産自動車株式会社
  • 特開昭57-157400

Return to Previous Page