Pat
J-GLOBAL ID:200903008194885543

図柄組合せ遊戯装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 江原 望 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997186965
Publication number (International publication number):1999028268
Application date: Jul. 11, 1997
Publication date: Feb. 02, 1999
Summary:
【要約】 (修正有)【課題】 当選の可能性が高い状態にあることを表示手段に明示させて遊戯者に負担を与えず興味を持続させることができる。【解決手段】 抽選手段と、蹴飛ばし処理手段と、引込み処理手段と、抽選結果に基づき蹴飛ばし処理手段と引込み処理手段とを制御して入賞ライン上に並ぶ図柄を決定して出現させる制御手段と、抽選手段により当選しているが引込み処理手段による引込みができない場合に出現する図柄組合せのうち当選可能性が高い旨を知らせる図柄組合せを予め複数決めて記憶している記憶手段と、制御手段により出現させた図柄組合せを記憶手段が記憶する複数の図柄組合せと照合して一致するものがあるか否かを判断する照合手段と、表示窓とは別に設けられた表示手段と、照合手段が照合の結果一致するものがあると判断した場合に当選可能性が高い状態にあることを表示手段に表示させる表示制御手段とを備える。
Claim (excerpt):
外周面に複数種の図柄が所定数配列され回転して順次繰り返し図柄を表示窓に表示する回胴が複数並んで配置され、前記全ての回胴の回転を開始させる開始手段と、前記各回胴ごとに回転を停止させる停止手段を備え、停止した各回胴の表示窓の入賞ライン上に並んだ図柄の組み合わせによって配当が決まる図柄組合せ遊戯装置において、予め決められた入賞の図柄組合せの抽選を行う抽選手段と、前記停止手段を作動して入賞ラインに当選していない入賞の図柄組合わせを出現させないように前記回胴を停止させる蹴飛ばし処理手段と、前記停止手段を作動して入賞ラインに当選の図柄組合わせを引き込むように前記回胴を停止させる引込み処理手段と、前記抽選手段による抽選結果に基づき前記蹴飛ばし処理手段と前記引込み処理手段とを制御して入賞ライン上に並ぶ図柄を決定して出現させる制御手段と、前記抽選手段により当選しているが前記引込み処理手段による引込みができない場合に出現する図柄組合せのうち当選可能性が高い旨を知らせる図柄組合せを予め複数決めて記憶している記憶手段と、前記制御手段により出現させた図柄組合せを前記記憶手段が記憶する複数の図柄組合せと照合して一致するものがあるか否かを判断する照合手段と、前記表示窓とは別に設けられた表示手段と、前記照合手段が照合の結果一致するものがあると判断した場合に当選可能性が高い状態にあることを前記表示手段に表示させる表示制御手段とを備えることを特徴とする図柄組合せ遊戯装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • スロットマシン
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-198127   Applicant:サミー工業株式会社
  • スロットマシン
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-114013   Applicant:高砂電器産業株式会社
  • スロットマシン
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-328489   Applicant:株式会社エース電研
Cited by examiner (4)
  • スロットマシン
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-198127   Applicant:サミー工業株式会社
  • スロットマシン
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-114013   Applicant:高砂電器産業株式会社
  • 遊技機
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-265014   Applicant:ユニバーサル販売株式会社
Show all

Return to Previous Page