Pat
J-GLOBAL ID:200903008443155976
廃液処理装置及び廃液処理方法
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (1):
岡本 啓三
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997164452
Publication number (International publication number):1999010134
Application date: Jun. 20, 1997
Publication date: Jan. 19, 1999
Summary:
【要約】【課題】本発明は、廃液処理方法に関し、pH調整なしで、アルカリ性のまま廃液の濃縮倍率を上げることにより、現像廃液の大幅な減容化と容易な運転管理を達成し、かつ濃縮した現像廃液を酸性排ガスの中和剤として再利用する。【解決手段】(1)減圧状態で現像廃液を供給しつつ(S3)加熱して該現像廃液を濃縮させ(S4)、(2)加熱した後の濃縮した現像廃液を貯留し(S5)、(3)貯留した現像廃液に含まれている特定物質の濃度を測定し(S6)、(4)濃度が所定値よりも低いときは、貯留した現像廃液について(1)、(2)及び(3)を繰り返し、特定物質の濃度が所定値以上になったとき現像廃液を回収する(S7)。
Claim (excerpt):
現像廃液を溜める現像廃液貯溜槽と、前記現像廃液の導入口と、前記導入した現像廃液を加熱する手段と、前記加熱により前記現像廃液中から蒸発する蒸気の排気口と、前記加熱した後の濃縮した現像廃液を溜める貯溜部と、前記貯溜部の現像廃液の温度を測定する手段とを有する減圧可能な濃縮貯溜槽と、前記濃縮した現像廃液を回収する濃縮廃液回収槽と、前記現像廃液貯溜槽から前記濃縮貯溜槽の導入口に該現像廃液貯留槽内の現像廃液を送る第1の配管と、前記貯溜部内の現像廃液を前記導入口に還流させる第2の配管と、前記濃縮貯溜槽の貯留部内の現像廃液を前記濃縮廃液回収槽に送る第3の配管と、前記貯溜部の現像廃液の温度が所定の圧力下で設定温度よりも低いとき、前記貯溜部の現像廃液を前記第2の配管に流出させて前記導入口に導き、前記貯溜部の現像廃液の温度が前記所定の圧力下で前記設定温度以上のとき、前記貯溜部の現像廃液を前記第3の配管に流出させて前記濃縮廃液回収槽に導く第1の制御手段とを有することを特徴とする廃液処理装置。
IPC (2):
C02F 1/04 ZAB
, G03C 5/00
FI (2):
C02F 1/04 ZAB D
, G03C 5/00 A
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
蒸発濃縮装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-277826
Applicant:株式会社ササクラ
-
濃縮液濃度管理方法、および、濃縮液濃度管理装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-089751
Applicant:株式会社日立製作所
-
排水処理方法および排水処理装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-274809
Applicant:荏原インフィルコ株式会社
Return to Previous Page