Pat
J-GLOBAL ID:200903008769130566

物体認識方法及び装置、記録媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 足立 勉
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000229234
Publication number (International publication number):2002040139
Application date: Jul. 28, 2000
Publication date: Feb. 06, 2002
Summary:
【要約】【課題】非車両を誤って前方車両であると認識してしまわないようにする。【解決手段】非車両判定マップを用いて測距データの対応領域を判定し、測距データが非車両の範囲であればデータ削除を行う。このマップは車幅・車高及び車両前方方向をそれぞれX軸、Y軸及びZ軸とした場合の反射物体の存在領域に対応して、車両と非車両を区別するための受光強度の範囲が設定された3次元マップであり、XY方向については、中心付近の領域、その周囲の領域、最下端領域の3つにわけられ、それら各領域に対応してZ方向位置と受光強度との対応関係が(a)〜(c)のように設定されている。XY方向についての中心付近の領域は(b)の対応関係が対応し、その周囲の領域は(a)の対応関係が対応し、最下端領域は(c)の対応関係が対応している。
Claim (excerpt):
車幅方向及び高さ方向それぞれの所定角度範囲内に渡り送信波を照射し、その反射波に基づいて車両前方の物体を認識する物体認識方法であって、前記送信波を照射する前記2方向の所定角度範囲内において、認識対象とすべき物体が存在する可能性が低い領域に前記送信波を照射する場合には、認識対象とすべき物体が存在する可能性が高い領域に照射する場合に比較して、前記送信波の出力が相対的に小さくなるように、且つその可能性の低さに応じて調整することを特徴とする物体認識方法。
IPC (7):
G01S 17/93 ,  B60R 21/00 624 ,  B60R 21/00 ,  B60R 21/00 626 ,  B60R 21/00 628 ,  G01S 13/93 ,  G08G 1/16
FI (9):
B60R 21/00 624 D ,  B60R 21/00 624 B ,  B60R 21/00 626 A ,  B60R 21/00 626 F ,  B60R 21/00 628 F ,  G01S 13/93 Z ,  G08G 1/16 C ,  G08G 1/16 E ,  G01S 17/88 A
F-Term (39):
5H180AA01 ,  5H180CC03 ,  5H180CC11 ,  5H180CC12 ,  5H180CC14 ,  5H180CC15 ,  5H180LL01 ,  5H180LL04 ,  5H180LL07 ,  5H180LL09 ,  5J070AC02 ,  5J070AC11 ,  5J070AE01 ,  5J070AF03 ,  5J070AH14 ,  5J070AH19 ,  5J070AH39 ,  5J070AK13 ,  5J070BF02 ,  5J070BF10 ,  5J070BF19 ,  5J084AA05 ,  5J084AA10 ,  5J084AA14 ,  5J084AB01 ,  5J084AC02 ,  5J084AD01 ,  5J084BA04 ,  5J084BA36 ,  5J084BA50 ,  5J084BB01 ,  5J084BB26 ,  5J084CA23 ,  5J084CA26 ,  5J084CA31 ,  5J084CA32 ,  5J084EA22 ,  5J084EA29 ,  5J084FA03
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (8)
Show all
Cited by examiner (8)
Show all

Return to Previous Page