Pat
J-GLOBAL ID:200903008812000507

ベシクル及びそれを含有する皮膚外用剤

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007161120
Publication number (International publication number):2009001502
Application date: Jun. 19, 2007
Publication date: Jan. 08, 2009
Summary:
【課題】 ウルソール酸乃至はその誘導体を含有する皮膚外用剤に於いて、製剤配合性と汎用性とを向上せしめる技術を提供する。 【解決手段】 1)α,ε-ビス(γ-N-(炭素数10〜30)アシルグルタミル)リジン及び/又はその塩と、2)セラミド及び/又はその類縁体と、3)グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル及びピログルタミン酸グリセリン脂肪酸エステルから選択される1種乃至は2種以上と、4)ウルソール酸、ウルソール酸誘導体及びこれらの塩から選択される1種乃至は2種以上とをベシクルに含有させ、化粧料などの皮膚外用剤に配合する。前記α,ε-ビス(γ-N-(炭素数10〜30)アシルグルタミル)リジンにおけるアシル基は、ラウロイル基が好ましく、前記セラミド及び/又はその誘導体は、セラミド・タイプII又はセラミド・タイプIIIが好ましい。 【選択図】 なし
Claim (excerpt):
1)α,ε-ビス(γ-N-(炭素数10〜30)アシルグルタミル)リジン及び/又はその塩と、2)セラミド及び/又はその類縁体と、3)グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル及びピログルタミン酸グリセリン脂肪酸エステルから選択される1種乃至は2種以上と、4)ウルソール酸、ウルソール酸誘導体及びこれらの塩から選択される1種乃至は2種以上とを含有するベシクル。
IPC (8):
A61K 8/36 ,  A61K 8/64 ,  A61K 8/42 ,  A61K 8/37 ,  A61K 8/39 ,  A61K 8/49 ,  A61K 8/04 ,  A61Q 19/00
FI (8):
A61K8/36 ,  A61K8/64 ,  A61K8/42 ,  A61K8/37 ,  A61K8/39 ,  A61K8/49 ,  A61K8/04 ,  A61Q19/00
F-Term (25):
4C083AB032 ,  4C083AC022 ,  4C083AC072 ,  4C083AC112 ,  4C083AC122 ,  4C083AC172 ,  4C083AC242 ,  4C083AC352 ,  4C083AC402 ,  4C083AC421 ,  4C083AC422 ,  4C083AC442 ,  4C083AC611 ,  4C083AC641 ,  4C083AC642 ,  4C083AD152 ,  4C083AD411 ,  4C083AD412 ,  4C083AD492 ,  4C083AD531 ,  4C083AD532 ,  4C083CC02 ,  4C083DD31 ,  4C083EE01 ,  4C083FF01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
Show all
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page