Pat
J-GLOBAL ID:200903021823615860

リポソームおよびそれを含む処置用の組成物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 川口 嘉之 ,  松倉 秀実 ,  遠山 勉
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005158818
Publication number (International publication number):2006335651
Application date: May. 31, 2005
Publication date: Dec. 14, 2006
Summary:
【課題】リポソーム膜の構成成分を調整することにより、標的臓器に選択的に到達することができるリポソームを提供する。また、有効成分を含むリポソームを調整することにより、該有効成分を皮膚内に選択的に到達させることができる処置用組成物を提供すること。【解決手段】下記一般式(I)で示されるセラミドをリポソーム膜に含むことを特徴とするリポソーム、ならびに当該リポソームを含む処置用組成物。(一般式(I)において、R1は炭素数1〜8のアルキル基を表し、R2は炭素数11〜21の水酸基を有しても良いアルキル基またはアルケニル基を表す。)【選択図】なし
Claim (excerpt):
下記一般式(I)で示されるセラミドをリポソーム膜に含むことを特徴とする、リポソーム。
IPC (10):
A61K 9/127 ,  A61K 31/167 ,  A61K 31/56 ,  A61K 31/593 ,  A61K 31/707 ,  A61K 47/16 ,  A61P 17/00 ,  A61P 19/08 ,  A61P 23/02 ,  A61P 31/12
FI (10):
A61K9/127 ,  A61K31/167 ,  A61K31/56 ,  A61K31/593 ,  A61K31/7076 ,  A61K47/16 ,  A61P17/00 ,  A61P19/08 ,  A61P23/02 ,  A61P31/12
F-Term (34):
4C076AA19 ,  4C076BB31 ,  4C076CC01 ,  4C076CC18 ,  4C076CC23 ,  4C076CC35 ,  4C076CC50 ,  4C076DD41 ,  4C076DD52 ,  4C076DD63 ,  4C076DD70 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086DA08 ,  4C086DA16 ,  4C086EA04 ,  4C086MA02 ,  4C086MA05 ,  4C086MA24 ,  4C086MA63 ,  4C086NA13 ,  4C086ZA89 ,  4C086ZA96 ,  4C086ZB33 ,  4C086ZC23 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206GA18 ,  4C206GA31 ,  4C206MA02 ,  4C206MA05 ,  4C206MA44 ,  4C206MA83 ,  4C206ZA21
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (10)
Show all
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page