Pat
J-GLOBAL ID:200903009092363298

車両及び車両の停止方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 川井 隆 ,  仲野 均
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006324353
Publication number (International publication number):2008137448
Application date: Nov. 30, 2006
Publication date: Jun. 19, 2008
Summary:
【課題】発進時の加速性能を充分に得ることが可能な車両を提供する。【解決手段】車両を安定的に停止させておくための補助輪を具備させ、走行時には補助輪を格納しておき、車両の停止が検出された場合に、補助輪を接地することで車両は三点支持による安定的な停止状態とする。一方、車両の進行方向前後に移動可能なバランサを配置し、車両停止が検出された場合に、バランサを予め設計されたバランサ基準位置よりも前方に移動することで、車両本体重心を駆動輪よりも前方に移動させて、発進時の加速に備えておく。補助輪で安定的に支持されて車両停止している状態において、既に車両本体重心が補助輪よりも前方に位置させてあるため、発進時には補助輪を格納することで直ちに必要な加速状態に移行することができる。【選択図】図3
Claim (excerpt):
一軸上に配置された駆動輪と、 搭乗部と、 前記駆動輪の出力を制御することで、走行制御と前記搭乗部の前後方向の姿勢制御を行う走行制御手段と、 前記駆動輪に対して車両の前後方向に移動可能に配置されたバランサと、 前記駆動輪よりも前方での接地状態と非接地状態の選択が可能に配設された支持部材と、 車両の停止を検出する停止検出手段と、 前記車両の停止が検出された場合に、前記支持部材を接地させると共に、前記バランサを前方に移動させる制御手段と、 を具備したことを特徴とする車両。
IPC (4):
B62K 17/00 ,  B62K 3/00 ,  B62H 1/12 ,  B62J 39/00
FI (6):
B62K17/00 ,  B62K3/00 ,  B62H1/12 A ,  B62H1/12 B ,  B62J39/00 J ,  B62J39/00 E
F-Term (1):
3D012BB00
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
  • 搬送装置、制御方法、及び駆動機構
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2002-292490   Applicant:ソニー株式会社
  • 移動車
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2003-034483   Applicant:トヨタ自動車株式会社
  • 人用移動機器
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2002-233420   Applicant:松下電工株式会社
Show all
Cited by examiner (4)
  • 搬送装置、制御方法、及び駆動機構
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2002-292490   Applicant:ソニー株式会社
  • 特開昭61-092906
  • 人用移動機器
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2002-233420   Applicant:松下電工株式会社
Show all

Return to Previous Page