Pat
J-GLOBAL ID:200903009500741077
流体フローを制御する電気活性ポリマーデバイス
Inventor:
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
特許業務法人明成国際特許事務所
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2004514208
Publication number (International publication number):2005527178
Application date: Mar. 05, 2003
Publication date: Sep. 08, 2005
Summary:
【解決手段】 バルブのような流体フロー(306)を制御するデバイスを提供する。このデバイスは、電界の変化に応答して撓む電気活性ポリマー(308、309)を持つ1つ以上のトランスデューサ(308、309)を含みえる。電気活性ポリマー(308、309)は、流体と接触しえ、電気活性ポリマー(308、309)の撓みは流体の特性を変えるのに用いられえる。変化させられえる流体の特性のいくつかには以下に限定されないが、1)フローレート、2)フローの方向、3)フローの渦度、4)フローの運動量、5)フローの混合率、6)フローの乱流レート、7)フローエネルギー、8)フローの熱力学的特性が含まれる。電気活性ポリマー(308、309)は、航空機の翼の表面のような外部流体フロー内に浸される構造の表面の一部でありえ、または電気活性ポリマー(308、309)は、流体導管(300)の境界表面のような内部フロー(306)内で用いられる構造の表面の一部でありえる。
Claim (excerpt):
流体フローを制御するデバイスであって、
1つ以上のトランスデューサであって、それぞれのトランスデューサは、少なくとも2つの電極、および前記少なくとも2つの電極と電気的に通信する電気活性ポリマーを備え、電界の変化に応答して前記電気活性ポリマーの一部は第1位置から第2位置に撓むよう構成される、1つ以上のトランスデューサ、
流体に接触し、前記1つ以上のトランスデューサに動作可能に結合される少なくとも1つの表面であって、前記電気活性ポリマーの前記一部の前記撓みは、前記1つの表面を介して前記流体に伝達される前記流体の特性の変化を引き起こす、少なくとも1つの表面
を備えるデバイス。
IPC (2):
FI (2):
F-Term (19):
3G018AB09
, 3G018CA11
, 3G018DA34
, 3G018FA01
, 3G018GA02
, 3G018GA14
, 3H062AA02
, 3H062AA04
, 3H062AA15
, 3H062BB30
, 3H062BB31
, 3H062CC04
, 3H062CC05
, 3H062CC07
, 3H062CC08
, 3H062CC29
, 3H062EE06
, 3H062EE09
, 3H062HH10
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
-
電歪伸縮材を利用した駆動装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-096656
Applicant:劉慶和
-
特開平2-089879
-
可撓管の湾曲機構とそのアクチュエータ製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-286083
Applicant:オリンパス光学工業株式会社
-
流体制御装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-129387
Applicant:オリンパス光学工業株式会社
-
熱応動弁
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-190855
Applicant:松下電器産業株式会社
-
電歪ポリマーアクチュエータとその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-392700
Applicant:松下電工株式会社
-
アクチュエータ素子の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-369550
Applicant:独立行政法人産業技術総合研究所
Show all
Return to Previous Page