Pat
J-GLOBAL ID:200903009860851248

交通情報システム及び情報システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 吉田 研二 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000133982
Publication number (International publication number):2001319287
Application date: May. 02, 2000
Publication date: Nov. 16, 2001
Summary:
【要約】【課題】 情報提供に対してインセンティブを与えることにより、より多くの情報を収集する。【解決手段】 車両に交通情報提供端末18を搭載しておき、交通情報センタ装置10は、通信ネットワーク12及び移動体通信網14を介して交通情報提供端末18から個別交通情報及び情報提供源識別情報を受信する。情報提供源識別情報は、個別交通情報の提供者に関連する情報であり、交通情報センタ装置10では提供者毎に還元ポイントを記憶してゆく。この際、個別交通情報の価値が情報量や希少性から判断され、それに応じた還元ポイントが与えられる。
Claim (excerpt):
それぞれ車両に搭載される複数の交通情報提供端末と交通情報センタ装置とを含み、前記複数の交通情報提供端末のそれぞれで取得される個別交通情報を前記交通情報センタ装置が収集し、それら個別交通情報に基づく提供交通情報を提供する交通情報システムであって、前記複数の交通情報提供端末は、それぞれ、前記個別交通情報を取得する個別交通情報取得手段と、前記個別交通情報の情報提供源を識別する情報提供源識別情報を取得する情報提供源識別情報取得手段と、前記個別交通情報と前記情報提供源識別情報とを対応づけて前記交通情報センタ装置に送信する情報送信手段と、を含み、前記交通情報センタ装置は、前記複数の交通情報提供端末から前記個別交通情報及び前記情報提供源識別情報を受信する情報受信手段と、前記個別交通情報及び該個別交通情報に対応づけて送信される前記情報提供源識別情報が前記情報受信手段により受信される場合、該情報提供源識別情報により識別される情報提供源に対応づけて、価値還元の基礎情報を記憶する還元情報記憶手段と、前記情報受信手段により受信される前記個別交通情報に基づいて提供交通情報を生成する提供交通情報生成手段と、前記提供交通情報生成手段により生成される前記提供交通情報を提供する情報提供手段と、を含むことを特徴とする交通情報システム。
IPC (2):
G08G 1/00 ,  G08G 1/09
FI (2):
G08G 1/00 A ,  G08G 1/09 F
F-Term (10):
5H180BB05 ,  5H180BB15 ,  5H180CC04 ,  5H180DD04 ,  5H180EE02 ,  5H180EE10 ,  5H180EE13 ,  5H180EE14 ,  5H180FF05 ,  5H180FF10
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page