Pat
J-GLOBAL ID:200903013236184692
非水電解質二次電池用負極材及びその製造方法
Inventor:
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
小島 隆司
, 重松 沙織
, 小林 克成
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003119210
Publication number (International publication number):2004327190
Application date: Apr. 24, 2003
Publication date: Nov. 18, 2004
Summary:
【解決手段】リチウムイオンを吸蔵、放出し得る材料の表面を黒鉛皮膜で被覆した導電性粉末であり、黒鉛被覆量が3〜40重量%、BET比表面積が2〜30m2/gであって、該黒鉛皮膜が、ラマン分光スペクトルより、ラマンシフトが1330cm-1と1580cm-1付近にグラファイト構造特有のスペクトルを有することを特徴とする非水電解質二次電池用負極材。【効果】本発明で得られた非水電解質二次電池用負極材をリチウムイオン二次電池負極材として用いることで、高容量でかつサイクル性に優れたリチウムイオン二次電池を得ることができる。また、製造方法についても簡便であり、工業的規模の生産にも十分耐え得るものである。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
リチウムイオンを吸蔵、放出し得る材料の表面を黒鉛皮膜で被覆した導電性粉末であり、黒鉛被覆量が3〜40重量%、BET比表面積が2〜30m2/gであって、該黒鉛皮膜が、ラマン分光スペクトルより、ラマンシフトが1330cm-1と1580cm-1付近にグラファイト構造特有のスペクトルを有することを特徴とする非水電解質二次電池用負極材。
IPC (3):
H01M4/02
, H01M4/48
, H01M4/62
FI (3):
H01M4/02 D
, H01M4/48
, H01M4/62 Z
F-Term (28):
5H050AA07
, 5H050AA08
, 5H050BA17
, 5H050CA02
, 5H050CA05
, 5H050CA08
, 5H050CA09
, 5H050CA11
, 5H050CB02
, 5H050CB03
, 5H050CB08
, 5H050CB29
, 5H050DA03
, 5H050DA10
, 5H050EA09
, 5H050FA17
, 5H050FA18
, 5H050FA19
, 5H050GA02
, 5H050GA10
, 5H050GA24
, 5H050GA27
, 5H050HA01
, 5H050HA02
, 5H050HA05
, 5H050HA07
, 5H050HA13
, 5H050HA14
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
Show all
Return to Previous Page