Pat
J-GLOBAL ID:200903013398304110
光電変換素子および光電気化学電池
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
石井 陽一 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998055933
Publication number (International publication number):1999238905
Application date: Feb. 20, 1998
Publication date: Aug. 31, 1999
Summary:
【要約】【課題】 有機色素を用いた安価で変換効率の良い色素増感光電変換素子を提供し、さらにこれを用いた光電気化学電池を提供する。【解決手段】 一般式(1)で表されるメロシアニン色素によって増感された半導体微粒子を用いた光電変換素子を得る。【化11】[式中、R11はアルキル基、R12は置換基を表す。X11はアルキレン基、アルキルイミノ基、アリールイミノ基、酸素原子または硫黄原子を表す。X12はアルキルイミノ基、アリールイミノ基、酸素原子または硫黄原子を表す。X13は酸素原子または硫黄原子を表す。n1は0〜4の整数であり、n1≧2のとき、隣接するR12同士が結合して環を形成してもよい。]
Claim (excerpt):
下記一般式(1)で表されるメロシアニン色素によって増感された半導体微粒子を用いることを特徴とする光電変換素子。【化1】[一般式(1)中、R11はアルキル基を表し、R12は置換基を表す。X11はアルキレン基、アルキルイミノ基、アリールイミノ基、酸素原子または硫黄原子を表し、X12はアルキルイミノ基、アリールイミノ基、酸素原子または硫黄原子を表し、X13は酸素原子または硫黄原子を表す。n1は0〜4の整数を表す。n1が2以上の整数であるとき、隣接するR12同士が結合して環を形成してもよい。]
IPC (4):
H01L 31/10
, H01L 51/00
, H01L 31/04
, H01M 14/00
FI (4):
H01L 31/10 A
, H01M 14/00 P
, H01L 29/28
, H01L 31/04 D
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
-
特開昭58-016478
-
湿式太陽電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-062778
Applicant:東京瓦斯株式会社, 住友化学工業株式会社, 山田興一
-
色素増感系乾式光電池の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-137557
Applicant:科学技術振興事業団, 桑原純
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page