Pat
J-GLOBAL ID:200903018790517140

エアサンプラ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (9): 中村 稔 ,  大塚 文昭 ,  熊倉 禎男 ,  宍戸 嘉一 ,  今城 俊夫 ,  小川 信夫 ,  村社 厚夫 ,  西島 孝喜 ,  箱田 篤
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2002532904
Publication number (International publication number):2004510973
Application date: Oct. 01, 2001
Publication date: Apr. 08, 2004
Summary:
図1を参照すると、生物学的分析物又は他の分析物の分析に用いられるエアサンプラ(空気試料採取器)1が、空気入口3及び空気出口4を備えた空気流チャンバ2を有している。送風機5が、周囲空気を入口3からチャンバ2を通って引き込み、これを出口6を経て大気に戻す。空気流チャンバ2は、サイクロン気液分離器7を収容しており、流入空気は、この分離器を通過するようになる。インゼクタ8が、空気入口3を通って流れている空気中に液体を導入する。サイクロン分離器7は、この液体及びこの中に同伴されている粒子を抽出し、これを空気流チャンバ2から、まず最初にダクト9を通り、次に収集容器12に運び、3チャネル形蠕動ポンプ13を通り、そしてダクト14を経て排出される。収集容器12は、ペルチエ保冷ホルダ15内に収納されており、容器12の内容物を2°C〜8°Cに維持し、かかる温度は、生物学的分析物、例えば、バクテリア又は蛋白質の健全性を維持するのに望ましい。寒天平板又はイムノアッセイ上での分析物、例えば、PCRの培養を、収集した試料について実施するのがよい。ホルダ15は、試料壜16,17,18,19を更に収納している。
Claim (excerpt):
空気入口及び空気出口を備えた空気流チャンバと、該空気流チャンバを通って流れている空気中に液体を導入して空気流中に存在している粒子を連行する手段と、連行用の前記液体及び該液体に連行された粒子を収集し、これらを収集容器内に堆積させる手段と、収集した前記連行用液体を前記空気流チャンバ内に戻す手段と、戻っている液体中の気泡の存在を検出するための、新しい連行用液体を前記空気流チャンバを通って流れている空気中に導入するよう動作できる手段と、連行用液体及び前記収集容器内に存在する粒子の試料を収集する手段とを有する、エアサンプラ。
IPC (3):
G01N1/02 ,  G01N1/22 ,  G01N15/00
FI (3):
G01N1/02 A ,  G01N1/22 S ,  G01N15/00 C
F-Term (10):
2G052AA03 ,  2G052AA28 ,  2G052AD02 ,  2G052AD29 ,  2G052AD52 ,  2G052BA22 ,  2G052CA12 ,  2G052DA01 ,  2G052EA03 ,  2G052HC04
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
  • 気体中の微量成分の捕集装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-355151   Applicant:栗田工業株式会社
  • 大気物質の捕集,除去方法及びその装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-024994   Applicant:株式会社島津製作所
  • ガス塵埃捕集システム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-243336   Applicant:株式会社日立製作所, 日立デバイスエンジニアリング株式会社
Show all

Return to Previous Page