Pat
J-GLOBAL ID:200903020026942574

多孔質酸化珪素粉末及びその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小島 隆司 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001393147
Publication number (International publication number):2003192326
Application date: Dec. 26, 2001
Publication date: Jul. 09, 2003
Summary:
【要約】【解決手段】 細孔平均径0.5〜20nm、細孔容積0.005〜0.2cm3/g,BET比表面積5〜300m2/gであることを特徴とする多孔質酸化珪素粉末。【効果】 本発明の酸化珪素粉末は、高活性であり、かつハンドリング性に優れているため、他の元素と反応が容易であり、しかも工業的規模の生産にも十分耐えられるものである。
Claim (excerpt):
細孔平均径0.5〜20nm、細孔容積0.005〜0.2cm3/g,BET比表面積5〜300m2/gであることを特徴とする多孔質酸化珪素粉末。
F-Term (13):
4G072AA24 ,  4G072AA50 ,  4G072BB15 ,  4G072GG01 ,  4G072GG03 ,  4G072HH14 ,  4G072MM01 ,  4G072MM21 ,  4G072RR11 ,  4G072TT06 ,  4G072TT08 ,  4G072TT09 ,  4G072UU30
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (3)

Return to Previous Page