Pat
J-GLOBAL ID:200903020471213850
インジウム系酸化物微粒子およびその製造方法、ならびにインジウム系酸化物微粒子を含む透明導電性被膜形成用塗布液、透明導電性被膜付基材、表示装置
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
鈴木 俊一郎 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002133213
Publication number (International publication number):2003327428
Application date: May. 08, 2002
Publication date: Nov. 19, 2003
Summary:
【要約】【課題】帯電防止性、反射防止性および電磁遮蔽性等に優れるとともに、被膜の強度、透明性にも優れた透明導電性被膜の形成に用いることのできるインジウム系酸化物微粒子を提供する。【解決手段】X線回折パターンにおいて、少なくともインジウム酸化物に帰属される面指数(2,2,2)におけるピーク(PA)およびインジウム水酸化物に帰属される面指数(2,0,0)におけるピーク(PB1)、面指数(2,2,0)におけるピーク(PB2)を有し、ピーク(PB2)のピーク高(HPB2)とピーク(PA)のピーク高(HPA)との比(HPB2)/(HPA)が1/2以下であるインジウム系酸化物微粒子。下記の工程からなるインジウム系酸化物微粒子の製造方法;(a)インジウム系水酸化物の有機溶媒分散液を調製する工程、(b)前記有機溶媒分散液を120〜400°Cの温度範囲で加熱処理する工程、または、(a')インジウム系水酸化物とインジウム系酸化物種粒子との有機溶媒混合分散液を調製する工程、(b)インジウム系水酸化物の有機溶媒分散を120〜400°Cの温度範囲で加熱処理する工程。
Claim (excerpt):
X線回折パターンにおいて、少なくともインジウム酸化物に帰属される面指数(2,2,2)におけるピーク(PA)およびインジウム水酸化物に帰属される面指数(2,0,0)におけるピーク(PB1)、面指数(2,2,0)におけるピーク(PB2)を有し、ピーク(PB2)のピーク高(HPB2)とピーク(PA)のピーク高(HPA)との比(HPB2)/(HPA)が1/2以下であることを特徴とするインジウム系酸化物微粒子。
IPC (7):
C01G 15/00
, B32B 7/02 103
, B32B 7/02 104
, B32B 9/00
, C01G 19/00
, C09D 1/00
, C09D 5/24
FI (7):
C01G 15/00 B
, B32B 7/02 103
, B32B 7/02 104
, B32B 9/00 A
, C01G 19/00 A
, C09D 1/00
, C09D 5/24
F-Term (35):
4F100AA17B
, 4F100AA33B
, 4F100AT00A
, 4F100BA03
, 4F100BA07
, 4F100BA10A
, 4F100BA10C
, 4F100DE01B
, 4F100GB41
, 4F100JD08
, 4F100JG01B
, 4F100JM01
, 4F100JN01B
, 4F100JN01C
, 4F100JN18C
, 4J038DL031
, 4J038HA156
, 4J038HA211
, 4J038JA19
, 4J038JA20
, 4J038JA25
, 4J038JA26
, 4J038JA27
, 4J038JA30
, 4J038JA33
, 4J038JA54
, 4J038JA55
, 4J038JA56
, 4J038KA06
, 4J038KA08
, 4J038KA12
, 4J038KA20
, 4J038NA20
, 4J038PB09
, 4J038PB11
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
-
特開平1-290527
-
酸化インジウムオルガノゾル、その製造方法および導電性被膜付基材
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-097157
Applicant:触媒化成工業株式会社
-
コントロールレバーの調整装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-171931
Applicant:スズキ株式会社, イオインダストリー株式会社
Show all
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page