Pat
J-GLOBAL ID:200903020588696282

耐遅れ破壊性に優れた高強度ばね

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小谷 悦司 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996271030
Publication number (International publication number):1998121201
Application date: Oct. 14, 1996
Publication date: May. 12, 1998
Summary:
【要約】【課題】 焼入れ焼戻し後の素材硬さでHRC50以上に高強度化・高応力化しても非常に優れた耐遅れ破壊性を発揮する高強度ばねを提供する。【解決手段】 焼入れ焼戻し処理後の硬さがHRC50以上である焼戻しマルテンサイト組織を有する高強度ばねにおいて、オージェ装置のチャンバー内で破壊させ当該装置で測定された旧オーステナイト粒界のP偏析量を3.0at%以下に制御するするものであり、鋼成分としては、強度及び靭性の観点からC :0.3〜0.7%、Si:0.1〜3.0%、Mn:0.1〜2.0%を含有すると共に、Ti:0.001〜0.5%及び/又はNb:0.001〜0.5%を含有することが望ましい。
Claim (excerpt):
焼入れ焼戻し処理後の硬さがHRC50以上である焼戻しマルテンサイト組織を有する高強度ばねにおいて、オージェ装置のチャンバー内で破壊させ当該装置で測定された旧オーステナイト粒界のP偏析量が3.0at%以下であることを特徴とする耐遅れ破壊性に優れた高強度ばね。
IPC (3):
C22C 38/00 301 ,  C22C 38/14 ,  C22C 38/56
FI (3):
C22C 38/00 301 Z ,  C22C 38/14 ,  C22C 38/56
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (9)
  • 特開平3-243744
  • 耐遅れ破壊性に優れたばね用鋼
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-186626   Applicant:住友金属工業株式会社
  • 高強度ばね用鋼
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-064488   Applicant:住友金属工業株式会社
Show all

Return to Previous Page