Pat
J-GLOBAL ID:200903021717467259

ポリテトラヒドロフランを製造するための改善された方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 矢野 敏雄 (外3名)
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):1998525122
Publication number (International publication number):2001504891
Application date: Nov. 18, 1997
Publication date: Apr. 10, 2001
Summary:
【要約】ポリテトラヒドロフラン、テトラヒドロフランコポリマー、これらのポリマーのジエステルまたはモノエステルを、酸化物担体材料上に活性物として少なくとも1種の酸素を含有するモリブデン化合物および/またはタングステン化合物の触媒活性量を含有し、活性物の前駆体化合物を担体材料前駆物質に適用する場合には温度500°C〜1000°Cで焼成される不均一系担体触媒上で少なくとも1種のテロゲンおよび/またはコモノマーの存在下にテトラヒドロフランを重合することによって製造する。使用される触媒は、周期律表の2、3(ランタニドを含む)、5、6、7、8または14族の元素またはその元素の化合物からなる促進剤を含有する。
Claim (excerpt):
酸化物担体材料上に、酸素を含有するタングステン化合物および/またはモリブデン化合物の触媒活性量からなる活性成分を含有し、担体材料前駆物質に活性組成物の前駆体化合物を担持した後に500°C〜1000°Cで焼成した不均一系担体触媒上で、少なくとも1種のテロゲンおよび/またはコモノマーの存在下にテトラヒドロフランを重合することによってポリテトラヒドロフラン、テトラヒドロフランコポリマーおよびこれらのポリマーのジエステルまたはモノエステルを製造するための方法において、元素の周期律表の第2族、ランタニドを含む第3族、第5族、第6族、第7族、第8族または第14族の元素またはかかる元素の化合物を少なくとも1種含有する促進剤を含有する触媒を使用することを特徴とする方法。
IPC (2):
C08G 65/20 ,  C08G 65/10
FI (2):
C08G 65/20 ,  C08G 65/10
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page