Pat
J-GLOBAL ID:200903022213002944

建物の被災診断システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 西脇 民雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007147631
Publication number (International publication number):2008298704
Application date: Jun. 04, 2007
Publication date: Dec. 11, 2008
Summary:
【課題】地震によって建物が被災した状況を遠隔で的確に把握できるとともに、被災程度に応じて優先順位を付けて迅速な対応をおこなうことが可能になる建物の被災診断システムを提供する。【解決手段】地震による複数のユニット建物5A-5Cの被災状況を診断する建物の被災診断システム1である。 そして、ユニット建物5A-5C毎に取り付けられてその地点の地震波を計測する地震計2A-2Cと、そこから送信された地震波を受信する受信部43と、その受信した地震波とその地震波が検出された建物の構造データとからユニット建物5A-5Cの層間変形量を算出する層間変形量算出部44と、そこで算出された建物毎の層間変形量の大きさの順位付けをおこなう優先順位算出部41と、を備えている。【選択図】図1
Claim (excerpt):
地震による複数の建物の被災状況を診断する建物の被災診断システムであって、 建物毎に取り付けられてその地点の地震波を計測する地震波測定部と、 前記地震波測定部から送信された前記地震波を受信する受信部と、 その受信した地震波とその地震波が検出された建物の構造データとから建物の変形量を算出する変形量算出部と、 前記変形量算出部によって算出された建物毎の変形量の大きさの順位付けをおこなう優先順位算出部とを備えたことを特徴とする建物の被災診断システム。
IPC (4):
G01M 19/00 ,  G06Q 50/00 ,  E04G 23/00 ,  G01V 1/28
FI (5):
G01M19/00 Z ,  G06F17/60 104 ,  G06F17/60 154 ,  E04G23/00 ,  G01V1/28
F-Term (7):
2E176AA00 ,  2E176BB38 ,  2G024AD34 ,  2G024BA21 ,  2G024CA04 ,  2G024DA12 ,  2G024FA02
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (13)
Show all
Cited by examiner (12)
Show all

Return to Previous Page