Pat
J-GLOBAL ID:200903022342547124

車両用操舵装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 恩田 博宣 ,  恩田 誠
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005057613
Publication number (International publication number):2006240440
Application date: Mar. 02, 2005
Publication date: Sep. 14, 2006
Summary:
【課題】 アクティブ転舵制御時の良好な操舵フィーリングを確保するとともに、運転者に対しより確実に同制御の実行中であることを知らしめることのできる車両用操舵装置を提供すること。【解決手段】 制御装置は、アクティブ転舵制御時には、ステアリングに付与する操舵反力Fhの値を、その開始時の値(保持値F0)に所定の波動成分を重畳した値とすべく反力アクチュエータの作動を制御する(操舵反力波動制御)。【選択図】 図4
Claim (excerpt):
転舵輪と機械的に分離されたステアリングと、ステアリング操作に応じた前記転舵輪の転舵角を発生させるべく制御される転舵アクチュエータと、前記転舵輪に作用する路面反力を検出する路面反力検出手段と、前記検出される路面反力に応じた操舵反力を前記ステアリングに付与すべく制御される反力アクチュエータと、前記転舵アクチュエータ及び反力アクチュエータの作動を制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、ステアリング操作によらず自動的に前記転舵角を変更すべく前記転舵アクチュエータの作動を制御するアクティブ転舵制御機能を有する車両用操舵装置であって、 前記制御手段は、前記アクティブ転舵制御時には、前記ステアリングに付与する操舵反力をその開始時の値に所定の波動成分を重畳した値とすべく前記反力アクチュエータの作動を制御すること、を特徴とする車両用操舵装置。
IPC (2):
B62D 6/00 ,  B62D 5/04
FI (2):
B62D6/00 ,  B62D5/04
F-Term (34):
3D232CC08 ,  3D232CC17 ,  3D232DA03 ,  3D232DA05 ,  3D232DA15 ,  3D232DA23 ,  3D232DA29 ,  3D232DA33 ,  3D232DA39 ,  3D232DA63 ,  3D232DA64 ,  3D232DA82 ,  3D232DA93 ,  3D232DC03 ,  3D232DC08 ,  3D232DD17 ,  3D232EB04 ,  3D232EB05 ,  3D232EB12 ,  3D232EC22 ,  3D232EC31 ,  3D232EC37 ,  3D232GG01 ,  3D233CA11 ,  3D233CA12 ,  3D233CA13 ,  3D233CA14 ,  3D233CA16 ,  3D233CA17 ,  3D233CA18 ,  3D233CA20 ,  3D233CA21 ,  3D233CA35 ,  3D233CA38
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (10)
Show all

Return to Previous Page