Pat
J-GLOBAL ID:200903028893844314

運転者アシストシステムの非アクティブ信号の通知方法及びその装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 亀谷 美明 ,  金本 哲男 ,  萩原 康司
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004000269
Publication number (International publication number):2004210276
Application date: Jan. 05, 2004
Publication date: Jul. 29, 2004
Summary:
【課題】運転者アシストシステムがアクティブな状態において操舵操作手段内で発生する手応えが万一あったとしてもそれに関係なく,運転者アシストシステムの非アクティブ化を運転者に対して明確にかつ遅延なく知覚させる。【解決手段】操舵操作手段36によって操舵可能な車両の駆動の際にアシストシステムの制御された非アクティブ化を信号で知らせる方法と装置が提案される。方法は,信号で知らせることが,操舵操作手段36内に制御されて生成される触覚的な信号によって行われることを特徴としている。そのために,装置は,操舵操舵手段36に制御されて生成される触覚的な信号を印加する操作手段38;78を有している。【選択図】図4
Claim (excerpt):
操舵操作手段によって操舵可能な車両を駆動する際にアシストシステムの制御された非アクティブ信号を通知する方法において, 前記信号による通知は,前記操舵操作手段内に制御されて生成される触覚的信号によって行われる, ことを特徴とする非アクティブ信号の通知方法。
IPC (3):
B62D6/00 ,  B60T7/12 ,  B60T8/58
FI (4):
B62D6/00 ,  B60T7/12 C ,  B60T8/58 E ,  B60T8/58 Z
F-Term (19):
3D032CC20 ,  3D032CC39 ,  3D032DA03 ,  3D032DA84 ,  3D032DA88 ,  3D032DC12 ,  3D032DE02 ,  3D032EB04 ,  3D032EB12 ,  3D032EC22 ,  3D032EC34 ,  3D032GG01 ,  3D046BB18 ,  3D046BB21 ,  3D046BB28 ,  3D046GG02 ,  3D046GG10 ,  3D046HH08 ,  3D046HH20
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 独国特許DE19821163号明細書
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page