Pat
J-GLOBAL ID:200903022350487572

画像形成装置および方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 谷 義一 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995314585
Publication number (International publication number):1997156102
Application date: Dec. 01, 1995
Publication date: Jun. 17, 1997
Summary:
【要約】【課題】 複数の同一な吐出口を有するインクジェットヘッドを用いて行う画像形成にあって、1回のスキャンのみで所定範囲の画像形成を行う所謂1パス印字を行う場合でも、濃度ムラがなく、濃度変化のない制御が確実に行え、高速かつ高品位の画像形成を可能とする。【解決手段】 画像パターンによって種々存在する吐出口群の駆動状態に応じた電圧変動に伴う吐出量変動をテーブル化し、形成に係る画像信号のパターンを判定して吐出量変動を予測して、吐出口からインクを吐出するために付与される駆動信号を補正する。これによれば、動的な吐出量変化(特に種々の画像を形成する際に様々な挙動を行う流体の影響による)にも対応した動的補正が行えるようになる。
Claim (excerpt):
複数の吐出口を有し該複数の吐出口からインクを吐出するためのプリントヘッドを用いて画像形成を行う画像形成装置において、前記複数の吐出口のそれぞれについてインクの吐出量を制御する手段と、補正対象とする吐出口により形成される画素の周囲にある画素の形成に係る吐出口の吐出の有無を判定する手段と、当該判定した吐出の有無のパターンに応じて、前記吐出口からインクを吐出するために付与される駆動信号を補正するためのデータを発生する補正手段と、当該補正データに基づいて前記制御手段に吐出量を制御させる手段とを具えたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (4):
B41J 2/05 ,  B41J 2/205 ,  B41J 2/125 ,  B41J 2/485
FI (4):
B41J 3/04 103 B ,  B41J 3/04 103 X ,  B41J 3/04 104 K ,  B41J 3/12 G
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (14)
  • 記録装置及び記録制御方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-244736   Applicant:キヤノン株式会社
  • インクジェット記録装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-002359   Applicant:キヤノン株式会社
  • インクジェット記録装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-193668   Applicant:キヤノン株式会社
Show all

Return to Previous Page