Pat
J-GLOBAL ID:200903025845385767

非水電解液二次電池およびその負極

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 岩橋 文雄 ,  内藤 浩樹 ,  永野 大介
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005165114
Publication number (International publication number):2006339092
Application date: Jun. 06, 2005
Publication date: Dec. 14, 2006
Summary:
【課題】 活性な触媒元素と比表面積の大きなカーボンナノファイバとを含む複合粒子を負極材料として用いる場合に高温で電池の信頼性が低下するという課題を解決し、高容量で、かつ高温での電池の信頼性の高い非水電解液二次電池を提供する。【解決手段】 リチウムと合金化可能な元素を含む活物質と、その表面から成長させたカーボンナノファイバとを含む複合粒子を、ポリイミド、ポリアミドイミド、ポリアミド、アラミド、ポリアリレート、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルイミド、ポリエーテルスルホン、ポリスルホン、ポリフェニレンスルフィドおよびポリテトラフルオロエチレンからなる群から選択される少なくとも1種からなるバインダーで結着させる。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
リチウムと合金化可能な元素を含む活物質と、カーボンナノファイバの成長を促す触媒元素と、上記活物質の表面から成長させたカーボンナノファイバとを含む複合粒子を、ポリイミド、ポリアミドイミド、ポリアミド、アラミド、ポリアリレート、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルイミド、ポリエーテルスルホン、ポリスルホン、ポリフェニレンスルフィドおよびポリテトラフルオロエチレンからなる群から選択される少なくとも1種からなるバインダーで結着させたことを特徴とする非水電解液二次電池用の負極。
IPC (4):
H01M 4/02 ,  H01M 4/38 ,  H01M 4/62 ,  H01M 10/40
FI (4):
H01M4/02 D ,  H01M4/38 Z ,  H01M4/62 Z ,  H01M10/40 Z
F-Term (22):
5H029AJ03 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL11 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029DJ08 ,  5H029EJ12 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050BA15 ,  5H050BA17 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB11 ,  5H050DA10 ,  5H050DA11 ,  5H050EA10 ,  5H050EA23
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (3)

Return to Previous Page