Pat
J-GLOBAL ID:200903027058661822

化合物膜の製造方法および化合物半導体素子の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 奥田 誠司
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004085524
Publication number (International publication number):2005272894
Application date: Mar. 23, 2004
Publication date: Oct. 06, 2005
Summary:
【課題】原料を効率的に利用でき、生産性の高い化合物膜の製造方法を提供する。【解決手段】本発明の化合物膜の製造方法は、元素Aを含み、融点がTmである材料からなるターゲット18を用意する工程(a)と、ターゲット18に対向する位置に基板12を配置する工程(b)と、ターゲット18と基板12との間において元素Bを含むガスのプラズマを形成し、ターゲット18の表面をスパッタリングする工程(c)と、基板12上に元素Aおよび元素Bを含む化合物の膜20を成長させる工程(d)とを含む化合物膜の製造方法である。工程(c)は、ターゲット18の少なくとも表面領域を融点Tm以上に加熱し、厚さ1μm以上の溶融層を形成しながら、溶融層の表面をスパッタリングする工程(c1)を含む。【選択図】図1
Claim (excerpt):
元素Aを含み、融点がTmである材料からなるターゲットを用意する工程(a)と、 前記ターゲットに対向する位置に基板を配置する工程(b)と、 前記ターゲットと前記基板との間において元素Bを含むガスのプラズマを形成し、前記ターゲットの表面をスパッタリングする工程(c)と、 前記基板上に元素Aおよび元素Bを含む化合物の膜を成長させる工程(d)と、 を含む化合物膜の製造方法であって、 前記工程(c)は、前記ターゲットの少なくとも表面領域を融点Tm以上に加熱し、厚さ1μm以上の溶融層を形成しながら、前記ターゲットの表面をスパッタリングする工程(c1)を含む化合物膜の製造方法。
IPC (4):
C23C14/34 ,  H01L21/203 ,  H01L33/00 ,  H01S5/323
FI (4):
C23C14/34 R ,  H01L21/203 S ,  H01L33/00 C ,  H01S5/323 610
F-Term (24):
4K029AA04 ,  4K029AA07 ,  4K029AA24 ,  4K029BA58 ,  4K029BD01 ,  4K029CA06 ,  4K029DC12 ,  4K029DC23 ,  4K029EA08 ,  5F041CA34 ,  5F041CA40 ,  5F041CA46 ,  5F041CA67 ,  5F103AA08 ,  5F103DD01 ,  5F103GG01 ,  5F103HH03 ,  5F103HH04 ,  5F103LL02 ,  5F103LL03 ,  5F103RR05 ,  5F173AH22 ,  5F173AP30 ,  5F173AQ12
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
  • 半導体ウエハ及び結晶成長方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-318237   Applicant:キヤノン株式会社
  • ガリウム化合物の製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-342662   Applicant:ミノルタ株式会社
  • 特開昭53-118976
Show all
Cited by examiner (6)
  • 特開昭53-118976
  • 薄膜製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-236064   Applicant:松下電器産業株式会社
  • 特開昭48-040699
Show all

Return to Previous Page