Pat
J-GLOBAL ID:200903028523506550

放射性廃棄物の固化処理方法およびその装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 井上 俊夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000214709
Publication number (International publication number):2002031698
Application date: Jul. 14, 2000
Publication date: Jan. 31, 2002
Summary:
【要約】【課題】 原子力関連施設から発生される第1の廃棄物と第2の廃棄物とを混練固化するにあたり、固化体の発生量を低減させること。【解決手段】 原子力関連施設から発生する第1の廃棄物例えばグラニュールと、このグラニュールよりも放射能が大きい第2の廃棄物例えば粉末状の硫酸ナトリウム乾燥物と、を混練して固化するにあたり、グラニュールを例えば10mm以下に粉砕した後、配合量A例えば200kgを計量する。また粉末状硫酸ナトリウムを配合量B例えば120kgを計量する。これらの廃棄物と配合量Cの固型化ペーストとを、これら混合物のフロー値が180〜300mmとなる条件で混練し、その後固化容器内にて固化させて固化体を得る。このような手法では、グラニュールの隙間に硫酸ナトリウム乾燥物が入り込んだ状態で混練されるので、固化体の発生数が低減される。
Claim (excerpt):
原子力関連施設から発生する放射性廃棄物と固型化ペーストとを混練して固化する放射性廃棄物の固化処理方法であって、放射性廃棄物が、第1の廃棄物と、第1の廃棄物と大きさが異なり、第1の廃棄物より放射能が大きい第2の廃棄物と、を主成分とし、第1の廃棄物と第2の廃棄物との含有量が、第1の廃棄物と第2の廃棄物と固型化ペーストとの合計量の80重量%以下45重量%以上で、かつ前記第2の廃棄物の含有量が、第2の廃棄物と固型化ペーストとの合計量の60重量%以下25重量%以上であり、前記第1の廃棄物と第2の廃棄物と固型化ペーストとの混合物のフロー値が180〜300mmとなる条件で混練した後、固化させることを特徴とする放射性廃棄物の固化処理方法。
IPC (5):
G21F 9/16 521 ,  G21F 9/30 511 ,  G21F 9/30 515 ,  B09B 3/00 301 ,  B09B 5/00 ZAB
FI (5):
G21F 9/16 521 A ,  G21F 9/30 511 Z ,  G21F 9/30 515 A ,  B09B 3/00 301 H ,  B09B 5/00 ZAB T
F-Term (14):
4D004AA16 ,  4D004AA36 ,  4D004AA47 ,  4D004AB09 ,  4D004CA04 ,  4D004CA15 ,  4D004CA45 ,  4D004CC13 ,  4D004CC16 ,  4D004CC17 ,  4D004DA01 ,  4D004DA03 ,  4D004DA10 ,  4D004DA20
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • 特開平2-129599
  • 放射性廃棄物の処理システム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-199622   Applicant:株式会社日立製作所
  • 特開平4-081699
Show all
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page