Pat
J-GLOBAL ID:200903028761801306

光触媒機能を有する多機能材及びその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 下田 容一郎 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994254242
Publication number (International publication number):1995232080
Application date: Sep. 22, 1994
Publication date: Sep. 05, 1995
Summary:
【要約】【目的】 脱臭機能、抗(殺)菌機能、防汚機能等に優れた多機能材を提供する。【構成】 セラミック、樹脂或いは金属製の基材1上にその軟化温度が基材の軟化温度よりも低い材料からなるバインダ層2を形成し、次いで、このバインダ層2の上に光触媒粒子からなる光触媒層3を形成し、この後、前記バインダ層の軟化温度よりも30°C以上300°C以下の範囲で高く且つ基材の軟化温度よりも低い雰囲気温度で加熱処理する。
Claim (excerpt):
基材表面にバインダー層を介して光触媒層が保持された光触媒機能を有する多機能材において、前記光触媒層の上層部は外気と接するようにバインダー層から露出され、また前記光触媒層の下層部はその一部がバインダー層内に埋設されていることを特徴とする光触媒機能を有する多機能材。
IPC (5):
B01J 35/02 ,  A61L 9/01 ,  B01J 21/16 ,  B01J 23/14 ,  C04B 41/87
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
  • 脱臭機能を備えた板状部材の製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-089588   Applicant:東陶機器株式会社
  • 特開平1-288321
  • 特開平2-000503
Show all
Cited by examiner (8)
  • 特開平2-000503
  • 脱臭機能を備えた板状部材の製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-089588   Applicant:東陶機器株式会社
  • 特開平1-288321
Show all

Return to Previous Page