Pat
J-GLOBAL ID:200903029337424787
ナノ構造体とその製造方法、電子放出素子及びカ-ボンナノチュ-ブデバイスの製造方法
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
渡辺 徳廣
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999047540
Publication number (International publication number):2000031462
Application date: Feb. 25, 1999
Publication date: Jan. 28, 2000
Summary:
【要約】【課題】半導体、貴金属及びカーボンから選ばれる少なくとも1つから選ばれる基板上に、形状の均一性に優れた貫通ナノホールを有する陽極酸化膜を具備するナノ構造体を提供する。【解決手段】半導体、貴金属及びカーボンから選ばれる少なくとも1つを含む表面を有する基板11上にナノホール14を有する陽極酸化膜13を備え、該ナノホール14は該陽極酸化膜表面から該基板表面にまで貫通し、且つ該陽極酸化膜表面において第1の直径を有し、該基板表面において第2の直径を有し、更に(i)該陽極酸化膜表面から該基板表面に至るまでの間に該第1の直径及び該第2の直径よりも小さな直径の部位16を有するか、または(ii)該第2の直径が該第1の直径よりも大きいナノ構造体。
Claim (excerpt):
半導体、貴金属、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、銅及びカーボンから選ばれる少なくとも1つを含む表面を有する基板上にナノホールを有する陽極酸化膜を備え、該ナノホールは該陽極酸化膜表面から該基板表面にまで貫通し、且つ該陽極酸化膜表面において第1の直径を有し、該基板表面において第2の直径を有し、更に(i)該陽極酸化膜表面から該基板表面に至るまでの間に該第1の直径及び該第2の直径よりも小さな直径の部位を有するか、または(ii)該第2の直径が該第1の直径よりも大きいことを特徴とするナノ構造体。
IPC (7):
H01L 29/06
, C25D 11/04
, G01N 27/414
, H01J 1/304
, H01J 9/02
, H01L 21/3063
, C01B 31/02 101
FI (7):
H01L 29/06
, C25D 11/04 E
, H01J 9/02 B
, C01B 31/02 101 F
, G01N 27/30 301 W
, H01J 1/30 F
, H01L 21/306 L
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (9)
-
特開平2-057690
-
特開昭63-187415
-
アルミニウム又はその合金の表面処理方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-304563
Applicant:三菱マテリアル株式会社
-
平版印刷版用支持体の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-334953
Applicant:富士写真フイルム株式会社
-
多孔性陽極酸化アルミナ膜の作製方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-229314
Applicant:日本電信電話株式会社
-
特開昭58-154237
-
針状結晶構造とその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-061903
Applicant:三菱電機株式会社
-
電子放出素子及びその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-015628
Applicant:株式会社リコー
-
特表平6-506985
Show all
Return to Previous Page