Pat
J-GLOBAL ID:200903031210844595
平面スピーカ
Inventor:
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (1):
若林 広志
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000150058
Publication number (International publication number):2001333493
Application date: May. 22, 2000
Publication date: Nov. 30, 2001
Summary:
【要約】【課題】 平板状のヨーク10と、ヨーク10の片面に、隣同士で極性が反対になるように取り付けられた複数の永久磁石12と、ベースフィルム16の両面に、複数の渦巻き状コイル18を、隣り合う渦巻き状コイルの隣接辺に電流が同じ方向に流れるように形成した振動膜14と、振動膜14を、永久磁石12の磁極面から所定の距離だけ離して保持するスペーサ20とを備えた平面スピーカにおいて、振動膜14のゆるみが発生しないようにして、音質の劣化を少なくする。【解決手段】 振動膜14のベースフィルム16に液晶ポリマーフィルムを使用した。液晶ポリマーフィルムは、温度上昇に対しすぐれた寸法安定性を有し、通常の樹脂フィルムより吸湿性が格段に低いので、これをベースフィルムとして使用した振動膜は長期間の使用によってもゆるみが発生しにくく、音質の劣化を少なくできる。
Claim (excerpt):
少なくとも平板状部分を有するヨーク(10)と、このヨーク(10)に取り付けられた永久磁石(12)と、絶縁性ベースフィルム(16)の片面又は両面に、前記永久磁石(12)に対応する渦巻き状コイル(18)を、前記永久磁石(12)の磁極と対向する領域を囲むように形成した振動膜(14)と、この振動膜(14)を、前記永久磁石(12)のヨークと反対側の磁極面から所定の距離だけ離して保持する保持部材(20)とを備えた平面スピーカにおいて、前記振動膜(14)のベースフィルム(16)が液晶ポリマーフィルムよりなることを特徴とする平面スピーカ。
IPC (3):
H04R 9/00
, H04R 7/02
, H04R 7/04
FI (3):
H04R 9/00 C
, H04R 7/02 D
, H04R 7/04
F-Term (8):
5D012AA02
, 5D012BA03
, 5D012BB03
, 5D012CA02
, 5D012CA18
, 5D016AA04
, 5D016AA13
, 5D016EC01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
-
特開昭52-092507
-
薄型電磁変換器
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-170615
Applicant:有限会社エイプロインターナショナル
-
特開平1-277100
-
スピーカ振動板及びその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-190286
Applicant:ソニー株式会社, 株式会社クラレ
-
慣性振動トランスジューサ
Gazette classification:公表公報
Application number:特願平9-510968
Applicant:ニュートランスデューサーズリミテッド
-
全面駆動型スピーカ用振動板及びその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-279773
Applicant:フオスター電機株式会社, ニッポン高度紙工業株式会社
-
電気音響変換器の駆動系部品とその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-256262
Applicant:株式会社アドユニオン研究所
Show all
Return to Previous Page