Pat
J-GLOBAL ID:200903033426778158

発光検出装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 平木 祐輔
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004292139
Publication number (International publication number):2005052148
Application date: Oct. 05, 2004
Publication date: Mar. 03, 2005
Summary:
【課題】 多数サンプルを同時に高感度検出する小型で簡便なDNA配列検出、及び変異検出装置を提供する。【解決手段】 DNA伸長反応及び生物発光反応を行う複数の反応セル27と、反応セルからの発光を検出する光検出素子29を1対1で垂直方向で対応するように密着配置する。さらに、複数の反応セルと試薬注入を行うキャピラリ25を1対1で垂直方向で対応するように配置し、反応セルへの一括同時試薬注入を上部垂直方向から行い、反応セルからの発光検出を下部垂直方向から行う。【選択図】 図2
Claim (excerpt):
1次元的又は2次元的に配列された複数の反応セルを備える反応槽と、 前記反応槽の上方に位置し、下面に前記複数の反応セルと一対一に対応付けられる複数本の微小細管と前記微小細管に圧力を加圧するための圧力源とを備える送液部と、 前記送液部を前記反応槽に対して上下方向に駆動する駆動部と、 前記反応セルと一対一に対応して前記反応槽の下面に近接して配列された複数の光検出素子を有する光検出部とを有し、 前記反応槽の各反応セル内で発生する発光を前記光検出部の複数の光検出素子によって個別に検出し、 ΔPを加えた圧力、rを前記微小細管の内径、tを圧力を加えた時間、μを溶液の粘性、Lを前記微小細管の長さ、Qを前記tにおける送液量とし、前記ΔP及び前記tが各々0.5〜2.0×105Paの範囲及び2秒以下の範囲にあるときに、前記送液源は、Q=ΔP・π・r4・t/(8μL)の関係式を満たすことを特徴とする発光検出装置。
IPC (3):
C12M1/00 ,  C12N15/09 ,  G01N21/76
FI (3):
C12M1/00 A ,  G01N21/76 ,  C12N15/00 A
F-Term (35):
2G054BB13 ,  2G054CA22 ,  2G054CB02 ,  2G054CB03 ,  2G054CE10 ,  2G054EA02 ,  2G054FA06 ,  2G054FA21 ,  2G054FA33 ,  2G054FB05 ,  4B024AA11 ,  4B024AA19 ,  4B024CA01 ,  4B024CA11 ,  4B024HA12 ,  4B029AA07 ,  4B029AA23 ,  4B029BB20 ,  4B029FA15 ,  4B063QA01 ,  4B063QA12 ,  4B063QA18 ,  4B063QA19 ,  4B063QQ08 ,  4B063QQ43 ,  4B063QQ53 ,  4B063QR08 ,  4B063QR42 ,  4B063QR56 ,  4B063QR62 ,  4B063QR66 ,  4B063QS25 ,  4B063QS34 ,  4B063QS39 ,  4B063QX02
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
  • ウェルプレート
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-228740   Applicant:株式会社ニコン
  • 核酸塩基配列決定方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-006971   Applicant:浜松ホトニクス株式会社
  • 光測定装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-176101   Applicant:浜松ホトニクス株式会社, 株式会社ニコン, 株式会社エヌ・ブイ・シー
Show all

Return to Previous Page