Pat
J-GLOBAL ID:200903034263981976

画像共有装置、画面制御方法及びコンピュータ可読メモリ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大塚 康徳 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996289990
Publication number (International publication number):1998136329
Application date: Oct. 31, 1996
Publication date: May. 22, 1998
Summary:
【要約】【課題】電子会議中に、参加者の一部との打ち合わせを容易に行わせる。【解決手段】会議レイヤ3-11で会議をしているメンバ3-8からサイドカンバセーションのメンバを選んでメンバパネル3-7にドラッグする。その後、開始ボタン3-10を押すと、サイドカンバセーションレイヤ3-12が生成され、表示される。サイドカンバセーションは、そのメンバだけで会議とは別に情報を共有できる。また、レイヤ選択ボタン3-5でどちらかのレイヤを選べ、レイヤコピーボタン3-4により会議レイヤからサイドカンバセーションレイヤに画像を複写できる。
Claim (excerpt):
互いに接続された端末上のメンバ間において画像を共有する画像共有装置であって、画面を選択する画面選択手段と、共有される第1の画面あるいは該第1の画面を共有するメンバの部分メンバにより共有される第2の画面のいずれかを、前記画面選択手段による選択に従って表示する表示手段と、前記第1の画面あるいは前記第2の画面のいずれかに選択的に描画する描画手段とを備えることを特徴とする画像共有装置。
IPC (2):
H04N 7/15 ,  G06F 15/00 390
FI (2):
H04N 7/15 ,  G06F 15/00 390
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (13)
  • 電子会議システム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-150089   Applicant:株式会社日立製作所, 株式会社日立マイクロソフトウエアシステムズ, 株式会社日立情報システムズ
  • 特開昭63-157591
  • 画像情報システム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-143068   Applicant:ローランド株式会社
Show all
Cited by examiner (6)
  • 電子会議システム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-150089   Applicant:株式会社日立製作所, 株式会社日立マイクロソフトウエアシステムズ, 株式会社日立情報システムズ
  • 特開昭63-157591
  • 画像情報システム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-143068   Applicant:ローランド株式会社
Show all

Return to Previous Page