Pat
J-GLOBAL ID:200903034734226804

映像音声再生装置および映像音声再生システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 吉竹 英俊 ,  有田 貴弘
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008028664
Publication number (International publication number):2009188876
Application date: Feb. 08, 2008
Publication date: Aug. 20, 2009
Summary:
【課題】映像や音声の配信装置は従来通りのままで、視聴者の趣向や心理状態に応じたTV視聴を各々の視聴者に提供する映像音声再生装置および映像音声再生システムを得ることを目的とする。【解決手段】本発明における映像音声再生装置1は、視聴者の趣向情報を取得する趣向情報取得部10と、視聴者の生体情報を検出する生体情報検出部20と、検出した生体情報から視聴者の番組に対する興奮度を算出する興奮度算出部21と、受信した映像信号や音声信号から番組情報を取得する番組情報取得部31と、趣向情報、興奮度、番組情報に基づいて映像演出、音声演出、装置動作の制御を決定する制御部40と、制御部の出力に応じて受信した映像信号や音声信号を加工する映像音声加工部50と、加工した映像信号や音声信号を表示する映像音声表示部51と、制御部の出力に応じて装置動作を制御する装置動作制御部60と、を備える。【選択図】図1
Claim (excerpt):
受信した映像信号や音声信号を再生する映像音声再生装置であって、 視聴者の趣向情報を取得する趣向情報取得部と、 視聴者の生体情報を検出する生体情報検出部と、 検出した前記生体情報から視聴者の番組に対する興奮度を算出する興奮度算出部と、 前記受信した映像信号や音声信号から番組情報を取得する番組情報取得部と、 前記趣向情報、興奮度、番組情報に基づいて映像演出、音声演出、装置動作の制御を決定する制御部と、 前記制御部の出力に応じて前記受信した映像信号や音声信号を加工する映像音声加工部と、 加工した前記映像信号や音声信号を表示する映像音声表示部と、 前記制御部の出力に応じて装置動作を制御する装置動作制御部と、を備える映像音声再生装置。
IPC (1):
H04N 7/173
FI (1):
H04N7/173 630
F-Term (9):
5C164PA31 ,  5C164PA41 ,  5C164UA45P ,  5C164UA52S ,  5C164UB02P ,  5C164UB08P ,  5C164UB10P ,  5C164YA09 ,  5C164YA11
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page