Pat
J-GLOBAL ID:200903035046626676

有機エレクトロルミネッセンス素子

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松川 克明
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995142713
Publication number (International publication number):1996315983
Application date: May. 16, 1995
Publication date: Nov. 29, 1996
Summary:
【要約】【目的】 簡単に再現性のよい白色発光が得られる有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。【構成】 ホール注入電極2と電子注入電極5との間に、少なくとも有機発光材料を含有する発光層4が設けられてなる有機エレクトロルミネッセンス素子において、発光層に発光ピーク波長が450〜570nmの範囲にあり、かつ半値幅が100〜200nmの範囲にある有機発光材料を含有させるようにし、またこの有機発光材料に2-(2-ヒドロキシフェニル)ベンゾチアゾールの誘導体と金属との錯体を用いるようにした。
Claim (excerpt):
ホール注入電極と電子注入電極との間に、少なくとも有機発光材料を含有する発光層が設けられてなる有機エレクトロルミネッセンス素子において、上記の発光層に発光ピーク波長が450〜570nmの範囲にあり、かつ半値幅が100〜200nmの範囲にある有機発光材料を含有させたことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page