Pat
J-GLOBAL ID:200903037075634672

マイクロ波受動素子

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 宮田 金雄 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998053399
Publication number (International publication number):1999251801
Application date: Mar. 05, 1998
Publication date: Sep. 17, 1999
Summary:
【要約】【課題】 多層基板のスルーホールに抵抗、キャパシタ等を形成して立体的な受動素子を得る。【解決手段】 複数導体面を持つ配線基板において異なる導体面の任意点を接続するスルーホールを設けて、このスルーホールの円環状壁面またはスルーホール内に設けた円筒状体を抵抗体素子とした。または、スルーホール内を高誘電体で充填してキャパシタ素子とした。また更に、スルーホールを、スルーホールの基板壁面内接部分と残存円筒部分とに2分して、いずれかの部分を抵抗素子またはキャパシタ素子として、異なる導体面間を並列インピーダンス素子で接続する構成とした。
Claim (excerpt):
複数導体面を持つ配線基板において異なる導体面の任意点を接続するスルーホールを設けて、上記スルーホールの円環状壁面またはスルーホール内に設けた円筒状体を抵抗体素子としたマイクロ波受動素子。
IPC (3):
H01P 1/00 ,  H01C 7/00 ,  H01P 3/08
FI (3):
H01P 1/00 Z ,  H01C 7/00 Z ,  H01P 3/08
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (10)
  • 特開昭49-056167
  • 特開昭51-147763
  • 厚膜抵抗素子
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-191314   Applicant:日本アビオニクス株式会社
Show all
Cited by examiner (10)
  • 厚膜抵抗素子
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-191314   Applicant:日本アビオニクス株式会社
  • 特開昭49-056167
  • 特開昭51-147763
Show all

Return to Previous Page