Pat
J-GLOBAL ID:200903038334210262
環境試験装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
奥田 誠
, 富澤 孝
, 山中 郁生
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002268442
Publication number (International publication number):2004108807
Application date: Sep. 13, 2002
Publication date: Apr. 08, 2004
Summary:
【課題】各種機器の電波に関する環境試験を容易に且つ適切に行うことができる環境試験装置を提供することを目的とする。具体的には、試験槽が小型であっても適切に環境試験を行いうる環境試験装置を提供する。【解決手段】本発明の環境試験装置100は、包囲槽103と扉102とからなる試験槽101を有し、この試験槽101内の試験空間120を所定の環境状態に設定する。包囲槽103には、試験空間120を包囲する包囲槽壁131を貫通する電波通過孔110が形成されている。この電波通過孔110は、電波透過性の断熱材113によって閉塞され、さらに、電波透過性の外側窓部材141を有する外側閉塞部材140によって外側を閉塞され、さらに、電波透過性の内側窓部材151を有する内側閉塞部材150によって内側(試験空間120側)を閉塞されている。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
試験槽を有し、この試験槽内の試験空間を所定の環境状態に設定する環境試験装置であって、
上記試験槽は、
上記試験空間を包囲する試験槽壁と、
この試験槽壁を貫通して形成された電波通過孔であって、この電波通過孔を通じて上記試験空間と上記環境試験装置外部との間で電波の送受信が可能な電波通過孔と、
上記電波通過孔を経由した外部の環境状態の上記試験空間の環境状態に対する影響を遮断する遮断手段と、を備える
環境試験装置。
IPC (4):
G01N17/00
, B01L11/02
, G01R29/10
, G01R31/00
FI (4):
G01N17/00
, B01L11/02
, G01R29/10 E
, G01R31/00
F-Term (9):
2G036AA18
, 2G036AA19
, 2G036BA13
, 2G036BB17
, 2G036CA12
, 2G050EC01
, 4G057AD03
, 4G057AD04
, 4G057AF13
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
-
受信機温度検査装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-150008
Applicant:日本電気株式会社
-
電界強度マージン試験装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-150898
Applicant:矢崎総業株式会社
-
コードレスホンの通話試験装置及びその通話試験方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-108690
Applicant:関西日本電気株式会社
-
高周波部品、通信装置および高周波部品の特性測定方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-053313
Applicant:株式会社村田製作所
-
シールドボックス
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-172652
Applicant:安藤電気株式会社, 協立電子工業株式会社
-
恒温槽
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-067172
Applicant:タバイエスペック株式会社
Show all
Return to Previous Page