Pat
J-GLOBAL ID:200903040695637974
キャパシタ
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
河村 洌
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999027929
Publication number (International publication number):2000228494
Application date: Feb. 04, 1999
Publication date: Aug. 15, 2000
Summary:
【要約】【課題】 強誘電体材料や高誘電率材料の構成元素であるTiやPbなどがSiO2 膜や半導体層に拡散して侵入するのを防止しながら、ドライエッチングによる加工性を向上させたキャパシタを提供する。【解決手段】 シリコン酸化膜2上に下部電極4、強誘電体材料または高誘電率材料からなる誘電体層5、および上部電極6が順次設けられている。そして、下部電極4がパターニングされて誘電体層5がその下部電極4よりはみ出して形成されており、かつ、下部電極4よりはみ出した部分の誘電体層5と前記シリコン酸化膜2との間にSiを含む2種以上の複合金属酸化物またはシリコンチッ化物系化合物からなる絶縁バリア層3が介在されている。
Claim (excerpt):
シリコン酸化膜上に下部電極、強誘電体材料または高誘電率材料からなる誘電体層、および上部電極が順次設けられるキャパシタであって、前記下部電極がパターニングされて前記誘電体層が該下部電極よりはみ出して形成され、かつ、該下部電極よりはみ出した部分の前記誘電体層と前記シリコン酸化膜との間にSiを含む2種以上の複合金属酸化物またはシリコンチッ化物系化合物からなる絶縁バリア層が介在されてなるキャパシタ。
IPC (4):
H01L 27/04
, H01L 21/822
, H01G 4/12 355
, H01G 4/30 301
FI (3):
H01L 27/04 C
, H01G 4/12 355
, H01G 4/30 301 A
F-Term (41):
5E001AB03
, 5E001AC09
, 5E001AC10
, 5E001AD00
, 5E001AE00
, 5E001AE03
, 5E001AH03
, 5E001AH08
, 5E001AJ01
, 5E001AJ02
, 5E001AZ00
, 5E082AB03
, 5E082BB10
, 5E082BC33
, 5E082BC40
, 5E082EE05
, 5E082EE23
, 5E082EE27
, 5E082EE37
, 5E082FG03
, 5E082FG04
, 5E082FG26
, 5E082FG27
, 5E082FG42
, 5E082FG46
, 5E082FG54
, 5E082FG56
, 5E082JJ01
, 5E082KK01
, 5E082LL02
, 5E082MM24
, 5E082PP03
, 5F038AC05
, 5F038AC15
, 5F038AC16
, 5F038AC18
, 5F038EZ11
, 5F038EZ14
, 5F038EZ15
, 5F038EZ17
, 5F038EZ20
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
-
不揮発性半導体メモリ素子の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-105421
Applicant:シャープ株式会社
-
半導体デバイスおよびその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-316209
Applicant:日本電気株式会社
-
電子デバイス製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-143172
Applicant:テキサスインスツルメンツインコーポレイテツド
-
半導体装置を形成する方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-055496
Applicant:モトローラ・インコーポレイテッド
Show all
Return to Previous Page