Pat
J-GLOBAL ID:200903040957485933
撥水皮膜の形成溶液
Inventor:
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994051782
Publication number (International publication number):1995257942
Application date: Mar. 23, 1994
Publication date: Oct. 09, 1995
Summary:
【要約】【目的】 撥水皮膜の形成溶液の熟成中におけるシロキサン結合の成長を抑制することで形成溶液の寿命を向上させること。【構成】 M(OR)n で表される金属アルコキシドと、アルコキシル基の一部がフルオロアルキル基で置換された置換金属アルコキシドと、水と、酸又は塩基と、アルコールとから成る撥水皮膜の形成溶液において、アルコールは多価アルコールである撥水皮膜の形成溶液。
Claim (excerpt):
M(OR)n で表される金属アルコキシドと、アルコキシル基の一部がフルオロアルキル基で置換された置換金属アルコキシドと、水と、酸又は塩基と、アルコールとから成る撥水皮膜の形成溶液において、前記アルコールは多価アルコールであることを特徴とする撥水皮膜の形成溶液。
IPC (5):
C03C 17/28
, B32B 17/10
, C09D183/00 PMM
, C09D185/00 PMW
, C09K 3/18 104
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
-
撥水性薄膜の作製法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平3-175782
Applicant:株式会社村上開明堂, 土谷敏雄
-
透明酸化亜鉛膜形成用溶液組成物
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-157703
Applicant:本荘ケミカル株式会社
-
特開昭58-204815
Show all
Return to Previous Page