Pat
J-GLOBAL ID:200903041091998207

リチウム二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997026637
Publication number (International publication number):1998223221
Application date: Feb. 10, 1997
Publication date: Aug. 21, 1998
Summary:
【要約】【課題】 高容量、高エネルギー密度を有する二次電池を提供する。【解決手段】 リチウムを吸蔵、放出することのできる活物質を用いた正極、負極、及びリチウムイオン移動媒体を有する二次電池において、Al,Ge,Pb,Si,Sn,Znの元素群から選ばれる少なくとも1種類以上の元素と上記元素群以外の金属ないしは半金属との金属間化合物を負極活物質に用いた二次電池であり、特に前記負極活物質が低結晶性又は非晶質である二次電池である。【効果】 炭素負極を用いた二次電池よりも遥かに高容量、高エネルギー密度であり、かつ合金負極を用いた二次電池よりもサイクル特性が優れている二次電池が得られる。
Claim (excerpt):
リチウムを吸蔵、放出することのできる活物質を用いた正極、負極、及びリチウムイオン移動媒体を有する二次電池において、負極活物質として、Al,Ge,Pb,Si,Sn,Znの元素群から選ばれる少なくとも1種類以上の元素と上記元素群以外の金属ないしは半金属との金属間化合物を用いる事を特徴とする二次電池。
IPC (2):
H01M 4/38 ,  H01M 10/40
FI (2):
H01M 4/38 Z ,  H01M 10/40 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (8)
  • 負極及びLi二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-052988   Applicant:三菱電線工業株式会社
  • リチウム二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-314300   Applicant:日本電信電話株式会社
  • リチウム二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-343946   Applicant:旭硝子株式会社
Show all
Cited by examiner (8)
  • 負極及びLi二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-052988   Applicant:三菱電線工業株式会社
  • リチウム二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-314300   Applicant:日本電信電話株式会社
  • リチウム二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-343946   Applicant:旭硝子株式会社
Show all

Return to Previous Page