Pat
J-GLOBAL ID:200903043908427056

広いダイナミックレンジを有するX線検出器

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 伊東 忠彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002031110
Publication number (International publication number):2002323569
Application date: Feb. 07, 2002
Publication date: Nov. 08, 2002
Summary:
【要約】 (修正有)【課題】 改善されたX線検出器、X線検出器の信号を評価する方法、及び、ユーザによる事前設定を必要とすることなく広いダイナミック範囲において最適測定を可能にする、X線検出器を有するX線検査装置を提供する。【解決手段】 吸収したX線量を変換する少なくとも一つの変換ユニット1と、電荷信号を増幅し更に処理する少なくとも一つの評価ユニット10と、データの捕捉、更なる処理、及び出力のための少なくとも一つのデータ処理ユニット11とを含むX線検出器に関わる。電荷信号は最初に評価ユニット10中の入力増幅器2によって増幅され、その後、カウンティングチャネル5並びに積分器チャネル7において並列に評価される。電荷信号は、カウンティングチャネルにおいて数えられ、全体的な電荷は変換ユニット1で伝達されるエネルギーの測定値として積分器チャネルで積分される。
Claim (excerpt):
a)X線量を吸収する一方で吸収されたエネルギーに対応する電荷信号を生成する少なくとも一つの変換ユニットと、b)測定の開始から検出される電荷信号の数の測定値をカウンタ出力が表わすカウンティングチャネル、及び、上記カウンティングチャネルに並列であり、測定の開始から検出される電荷信号の全体的な電荷の測定値を積分器出力が表わす積分チャネルにおいて上記電荷信号を処理する少なくとも一つの評価ユニットと、c)上記吸収されたX線量を決定するために上記カウンタ出力からの信号及び上記積分器出力からの信号を組み合わせて処理する少なくとも一つのデータ処理ユニットとを有するX線検出器。
F-Term (4):
2G088EE02 ,  2G088FF02 ,  2G088JJ05 ,  2G088KK21
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
  • 特開昭58-035481
  • 放射線測定装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-353364   Applicant:株式会社島津製作所
  • 特開昭58-035481
Show all

Return to Previous Page