Pat
J-GLOBAL ID:200903044553411109
アクティブマトリクス基板およびその製造方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
山本 秀策
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996158681
Publication number (International publication number):1998010548
Application date: Jun. 19, 1996
Publication date: Jan. 16, 1998
Summary:
【要約】【課題】 薄膜トランジスタに対する遮光性を向上でき、しかも、開口率を犠牲にすることなく大きい保持容量の確保が可能であり、表示品位のよい高精細化を可能とする。【解決手段】 アクティブマトリクス基板側の透明絶縁基板1上に遮光性導電膜2を、薄膜トランジスタ20と透明絶縁基板1との間に配置し、遮光性導電膜2を保持容量用配線として利用すると共に、ゲート配線8を形成する金属薄膜と同一の薄膜で保持容量電極9を形成して遮光性導電膜2と接続し、この2つの保持容量電極9と遮光性導電膜2との間に絶縁膜3、6を介して薄膜トランジスタ20のドレイン領域5を配置して保持容量を形成し、その保持容量をデータ信号線12の下に絶縁膜10を介して配置する。
Claim (excerpt):
液晶層を挟んで対向基板と対向配設されるものであって、マトリクス状に配設された表示用の画素電極と、該画素電極への信号の入出力を制御する薄膜トランジスタと、前記薄膜トランジスタを順次オンオフ制御する走査信号線と、前記薄膜トランジスタを介して画素電極ヘデータを入出力する為のデータ信号線とを有するアクティブマトリクス基板において、該薄膜トランジスタよりも基板側に絶縁膜を介して形成されている遮光性導電膜と、該薄膜トランジスタを構成している半導体層と同一材料からなる薄膜との間、および該走査信号線と同一材料からなる金属薄膜であって該遮光性導電膜と電気的に接続されている保持容量電極と該薄膜との間の各々で保持容量が形成され、該保持容量電極の少なくとも一部が該データ信号線に重なっているアクティブマトリクス基板。
IPC (4):
G02F 1/1343
, G02F 1/1335 500
, G02F 1/136 500
, H01L 29/786
FI (4):
G02F 1/1343
, G02F 1/1335 500
, G02F 1/136 500
, H01L 29/78 619 B
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
-
情報再生装置の情報再生方法および情報再生回路
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-259007
Applicant:株式会社リコー
-
アクティブマトリックス型液晶表示素子
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平3-346591
Applicant:株式会社東芝
-
アクティブマトリクス型表示装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-326103
Applicant:シャープ株式会社
-
透過型アクティブマトリクス型液晶素子
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-151764
Applicant:日本電気株式会社
-
マトリックス型表示装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-172765
Applicant:三菱電機株式会社
-
液晶表示装置の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-315061
Applicant:株式会社東芝
-
特開平4-056828
Show all
Return to Previous Page