Pat
J-GLOBAL ID:200903046840231491

燃料電池発電装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 堀田 実 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995142879
Publication number (International publication number):1996339815
Application date: Jun. 09, 1995
Publication date: Dec. 24, 1996
Summary:
【要約】【目的】 電池反応により生じる蒸気を改質器に用いることにより、改質器に使用される蒸気量を減少させる。【構成】 燃料ガス1を第1燃料ガス1aと第2燃料ガス1bに分配する第1燃料制御弁41と第2燃料制御弁42を設け、燃料電池20を第1燃料電池20aと第2燃料電池20bで構成し、改質器10を第1改質器10aと第2改質器10bで構成し、第1改質器10aは第1燃料ガス1aと蒸気9の供給を受けて第1アノードガス2aを生成し、第1燃料電池20aは第1アノードガス2aと循環ライン14よりのカソードガス3により発電し、第2改質器10bは第1燃料電池20aのアノード排ガス4と第2燃料ガス1bの供給を受けて第2アノードガス2bを生成し、第2燃料電池20bは第2アノードガス2bと第1燃料電池20aのカソード排ガス7により発電し、蒸気9と第1燃料ガス1aとのスチーム/カーボン比を2〜3とする。
Claim (excerpt):
酸素を含むカソードガスと水素を含むアノードガスとから発電する燃料電池と、燃料電池のアノード排ガスをカソード排ガスの一部で燃焼し、その熱で蒸気を含む燃料ガスをアノードガスに改質する改質器と、燃料電池のカソード排ガスの一部をカソードに循環する循環ラインと、改質器の燃焼排ガスを除湿し空気を添加して循環ラインに供給する排ガス供給ラインとを備えた燃料電池発電装置において、燃料ガスを第1燃料ガスと第2燃料ガスに分配する燃料分配弁を設け、前記燃料電池を第1燃料電池と第2燃料電池で構成し、前記改質器を第1改質器と第2改質器で構成し、前記第1改質器は第1燃料ガスと蒸気の供給を受けて第1アノードガスを生成し、前記第1燃料電池は第1アノードガスと前記循環ラインよりのカソードガスにより発電し、前記第2改質器は前記第1燃料電池のアノード排ガスと第2燃料ガスの供給を受けて第2アノードガスを生成し、第2燃料電池は第2アノードガスと前記第1燃料電池のカソード排ガスにより発電し、前記蒸気と前記第1燃料ガスとのスチーム/カーボン比を2〜3とすることを特徴とする燃料電池発電装置。
IPC (2):
H01M 8/04 ,  H01M 8/06
FI (2):
H01M 8/04 J ,  H01M 8/06 G
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
  • 燃料電池発電装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-249039   Applicant:石川島播磨重工業株式会社
  • 燃料電池発電装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-225316   Applicant:石川島播磨重工業株式会社
  • 燃料電池発電装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-181743   Applicant:石川島播磨重工業株式会社
Show all

Return to Previous Page