Pat
J-GLOBAL ID:200903047400125203

機能性素材の製法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003108595
Publication number (International publication number):2004313032
Application date: Apr. 14, 2003
Publication date: Nov. 11, 2004
Summary:
【課題】各種食品素材から乳酸菌発酵でγ-アミノ酪酸を製造する方法、当該乳酸菌発酵を製造過程に含む食品、飼料、餌料、肥料、及び農薬等の製造方法、及びγ-アミノ酪酸を含有する食品、飼料、餌料、肥料、及び農薬。 各種食品素材の経済的、効率的な保存方法の確立。【解決手段】20w/v%以下のグルタミン酸及び/又はその塩を含む/又は添加された食品素材に、グルタミン酸脱炭酸酵素生産能を有する乳酸菌を作用させγ-アミノ酪酸を製造する。 当該原料に含まれる栄養物質、機能性物質の変質を防止する為には安定性に応じて当該食品素材の加熱処理過程での加熱温度を適当に調整するか又は非加熱で行っても良い。又、当該乳酸菌発酵の脱炭酸酵素反応での炭酸ガス発生による嫌気状態の形成を利用し、非密閉容器(解放型容器)でも実用上充分な食品、食糧素材の保存が達成出来る。
Claim (excerpt):
20w/v%以下のグルタミン酸及び/又はその塩を含む/又は添加された各種食品素材、各種未利用食品素材、又はそれらの後処理物より選択した原料にグルタミン酸脱炭酸酵素生産能を有する乳酸菌を作用させることを特徴とするγ-アミノ酪酸の製造方法。
IPC (3):
C12P13/00 ,  A23K1/16 ,  A23L1/305
FI (3):
C12P13/00 ,  A23K1/16 301G ,  A23L1/305
F-Term (20):
2B150AC05 ,  2B150BB01 ,  2B150DA44 ,  4B018LB04 ,  4B018LB08 ,  4B018LB09 ,  4B018MD19 ,  4B018MD86 ,  4B018ME04 ,  4B018ME10 ,  4B018ME14 ,  4B018MF13 ,  4B064AE01 ,  4B064CA02 ,  4B064CC03 ,  4B064CC07 ,  4B064CD21 ,  4B064CD23 ,  4B064DA01 ,  4B064DA10
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page