Pat
J-GLOBAL ID:200903049765711783

電気自動車

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松本 悟
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005096955
Publication number (International publication number):2006179446
Application date: Mar. 30, 2005
Publication date: Jul. 06, 2006
Summary:
【課題】燃料電池に容易に水素を供給することができ、また、低温で水素を含むガスを製造することができる水素製造装置を搭載した電気自動車を提供する。【解決手段】水素と酸化剤を供給して発電を行う燃料電池(30)と、燃料電池に供給するための水素を含むガスを製造する水素製造装置(10)と、燃料電池で発生した電気により駆動されるモータとを少なくとも備えてなる電気自動車において、水素製造装置は、有機物を含む燃料を分解して水素を含むガスを製造する。前記水素製造装置は、隔膜(11)、隔膜の一方の面に設けた燃料極(12)、燃料極に有機物と水を含む燃料を供給する手段(16)、隔膜の他方の面に設けた酸化極(14)、酸化極に酸化剤を供給する手段(17)、および燃料極側から水素を含むガスを発生させて取り出す手段とを備える。【選択図】 図1(c)
Claim (excerpt):
水素と酸化剤を供給して発電を行う燃料電池と、前記燃料電池に供給するための水素を含むガスを製造する水素製造装置と、前記燃料電池で発生した電気により駆動されるモータとを少なくとも備えてなる電気自動車において、前記水素製造装置が、有機物を含む燃料を分解して水素を含むガスを製造するものであり、隔膜、前記隔膜の一方の面に設けた燃料極、前記燃料極に有機物と水を含む燃料を供給する手段、前記隔膜の他方の面に設けた酸化極、前記酸化極に酸化剤を供給する手段、燃料極側から水素を含むガスを発生させて取り出す手段を備えてなることを特徴とする電気自動車。
IPC (4):
H01M 8/06 ,  C01B 3/32 ,  H01M 8/00 ,  H01M 8/10
FI (4):
H01M8/06 A ,  C01B3/32 A ,  H01M8/00 Z ,  H01M8/10
F-Term (25):
4G140EA01 ,  4G140EA02 ,  4G140EA06 ,  4G140EA07 ,  4G140EB16 ,  4G140EB37 ,  4G140EB41 ,  4G140EB43 ,  5H026AA06 ,  5H026CX05 ,  5H026CX09 ,  5H026EE08 ,  5H026EE17 ,  5H026EE19 ,  5H026HH02 ,  5H026HH06 ,  5H026HH08 ,  5H027AA06 ,  5H027BA01 ,  5H027MM12 ,  5H115PA11 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI18 ,  5H115UI35
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (13)
Show all
Cited by examiner (6)
  • 電解水素発生装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-033149   Applicant:ペルメレック電極株式会社
  • 燃料電池システム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-111733   Applicant:松下電器産業株式会社
  • 燃料電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2002-145437   Applicant:島宗孝之, 吉川公
Show all

Return to Previous Page