Pat
J-GLOBAL ID:200903053049936755

非水二次電池用活物質およびこれを用いた非水二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 久保山 隆 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000325184
Publication number (International publication number):2001196063
Application date: Oct. 25, 2000
Publication date: Jul. 19, 2001
Summary:
【要約】 (修正有)【課題】非水二次電池用活物質、その製造方法及び該活物質を用いた非水二次電池を提供する。【解決手段】〔1〕活物質は、3種以上の構成元素からなる化合物粒子であり、該構成元素としてLi、Na、K、Mg、Ca、Sr、Ba、B、Al、Ga、In、Si、Zr、Sn、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Ag及びZnから選ばれる元素Aを含み、Aの濃度が粒子表面から内部に連続的に減少している領域を有し、かつ該領域の深さ方向の幅の平均dと粒子の平均半径Dとの比(d/D)が0.001<d/D<0.5である非水二次電池用活物質。〔2〕原料化合物を熱処理する第一の工程と、該活物質をAを含む化合物で被覆した後、熱処理を行う第二の工程の製造方法で、第二の熱処理時間が第一の工程よりも短い製造方法。〔3〕上記〔1〕の活物質を正極及び/又は負極の活物質とした非水二次電池。
Claim (excerpt):
アルカリ金属イオンをドープ・脱ドープ可能な活物質であり、該活物質は、3種以上の構成元素からなる化合物粒子であり、該構成元素のひとつとしてLi、Na、K、Mg、Ca、Sr、Ba、B、Al、Ga、In、Si、Zr、Sn、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、AgおよびZnからなる群から選ばれる元素Aを含み、元素Aの濃度が粒子表面から粒子内部に向かう方向に連続的に減少している領域を有し、かつ該領域の深さ方向の幅の平均dと粒子の平均半径Dとの比(d/D)が0.001<d/D<0.5であることを特徴とする非水二次電池用活物質。
IPC (5):
H01M 4/58 ,  C01G 45/00 ,  C01G 51/00 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (5):
H01M 4/58 ,  C01G 45/00 ,  C01G 51/00 A ,  H01M 4/02 B ,  H01M 10/40 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (10)
Show all
Cited by examiner (10)
Show all

Return to Previous Page