Pat
J-GLOBAL ID:200903055590117166

車両制御装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 川井 隆 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996131156
Publication number (International publication number):1997134496
Application date: May. 24, 1993
Publication date: May. 20, 1997
Summary:
【要約】【課題】 目的地設定と経路獲得を容易に行い、獲得した経路に基づいて車両の走行制御を行う。【解決手段】 出発地と出発時刻(曜日+時間)と目的地からなる過去の走行パターンデータを記憶しておき、今回の走行を開始する場合に、現在位置検出部13で検出した出発地と、時計114で得た出発時刻とから自動的に目的地を類推し、目的地までの走行経路を経路探索により獲得する。例えば、図3に示すように月曜日の午前8時10分に自宅を出発する場合、走行パターンデータ125を検索し、過去月曜日の8時台に自宅を出発した目的地として記憶されている会社、病院、銀行のうち、最も頻度が高い会社を目的地として類推する。類推した目的地がOKであれば、自宅からその目的地までの走行経路を探索する。そして、探索した走行経路と車両の現在位置に応じた走行制御を行う。
Claim (excerpt):
現在位置を検出する現在位置検出手段と、時刻を検出する時刻検出手段と、出発時刻と出発地と目的地からなる過去の走行パターンをデータベースとして記憶する走行パターン記憶手段と、走行が開始されることを判断する走行判断手段と、この走行判断手段で走行が開始されると判断された場合、前記現在位置検出手段により検出される現在位置を出発地とし、前記時刻検出手段で検出される時刻を出発時刻として、前記走行パターン記憶手段に記憶された走行パターンから目的地を類推する目的地類推手段と、前記現在位置検出手段により検出された現在位置から、前記目的地類推手段で類推された目的地までの走行経路を獲得する経路獲得手段と、この経路獲得手段で獲得された走行経路上の位置を、前記現在位置検出手段で検出される現在位置から求め、車両の走行を制御する走行制御手段と、を具備することを特徴とする車両制御装置。
IPC (6):
G08G 1/0969 ,  B60R 16/02 640 ,  B60R 16/02 660 ,  F02D 45/00 376 ,  G01C 21/00 ,  G09B 29/10
FI (6):
G08G 1/0969 ,  B60R 16/02 640 J ,  B60R 16/02 660 F ,  F02D 45/00 376 B ,  G01C 21/00 H ,  G09B 29/10 A
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page