Pat
J-GLOBAL ID:200903055684070473

建築材料

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 中島 淳 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993146564
Publication number (International publication number):1994278241
Application date: Jun. 17, 1993
Publication date: Oct. 04, 1994
Summary:
【要約】【目的】 建築材料に接する屋内空間の防臭性及び建築材料表面の防黴性、防汚性、紫外線吸収性、かつ、これらの機能の長期保持性、経済性に優れた建築材料を提供する。【構成】 内壁材、床材、天井材、外壁材、屋根材等の建築材料、例えば、ガラス20、タイル、コンクリート等の表面に、太陽光22及び/又は人工光によって触媒活性を示す酸化チタンの如き金属酸化物の薄膜14を形成してなることを特徴とする建築材料。
Claim (excerpt):
受光面のある建築材料の表面に、光触媒活性を示す金属酸化物の薄膜を形成してなることを特徴とする建築材料。
IPC (9):
B32B 9/00 ,  A61L 9/01 ,  B01D 53/36 ZAB ,  B01J 21/06 ,  B01J 35/02 ,  B05D 1/00 ,  C03C 17/23 ,  C04B 41/50 ,  E04B 1/92
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page