Pat
J-GLOBAL ID:200903056518047486

開閉花性を支配する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーおよびその利用

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 原 謙三
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004040663
Publication number (International publication number):2005229854
Application date: Feb. 17, 2004
Publication date: Sep. 02, 2005
Summary:
【課題】 オオムギ等のイネ科植物のゲノムDNA中に存在し、開閉花性を支配する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーとその利用法を提供する。【解決手段】 オオムギの詳細な連鎖地図を作成し、連鎖解析を行なうことにより、オオムギ2H染色体上に座乗する開閉花性を支配する遺伝子座に連鎖する一組の遺伝子マーカーを見出した。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
イネ科植物のゲノムDNA中に存在し、開閉花性を支配する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーであって、 上記開閉花性を支配する遺伝子座から0ないし13センチモルガンの範囲内の距離に位置することを特徴とする遺伝マーカー。
IPC (3):
C12N15/09 ,  A01H5/00 ,  C12Q1/68
FI (3):
C12N15/00 A ,  A01H5/00 A ,  C12Q1/68 A
F-Term (24):
2B030AA02 ,  2B030AB03 ,  2B030AD20 ,  2B030CA05 ,  2B030CA14 ,  2B030CB02 ,  4B024AA08 ,  4B024BA79 ,  4B024CA09 ,  4B024DA01 ,  4B024GA11 ,  4B024HA12 ,  4B063QA05 ,  4B063QA18 ,  4B063QQ04 ,  4B063QQ42 ,  4B063QR08 ,  4B063QR32 ,  4B063QR42 ,  4B063QR55 ,  4B063QR62 ,  4B063QS25 ,  4B063QS34 ,  4B063QX01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (1)
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 平成14年度 戦略的創造研究推進事業(公募型) チーム研究(CRESTタイプ) 研究年報, 200401, 「植物の機能と制御」, 平成12年度採択代表者 武田和義

Return to Previous Page