Pat
J-GLOBAL ID:200903057008886579
異方性試料の色差評価方法及び測色システム
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
小谷 悦司
, 伊藤 孝夫
, 樋口 次郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005114653
Publication number (International publication number):2006292578
Application date: Apr. 12, 2005
Publication date: Oct. 26, 2006
Summary:
【課題】 メタリック塗装やパール塗装等が施された異方性試料について、目視評価と十分に相関性のある色差評価を定量的に行えるようにする。【解決手段】 測色システムSは、マルチアングル型ジオメトリを有する反射光測定装置1、測定制御手段2、受光データ処理手段3、色差算出手段4、色差式/係数記憶手段5、操作手段6、出力部71及び表示部72を備える。色差算出手段4は、明度、彩度、色相に関する係数が任意に設定可能な色差式を用い、ジオメトリに応じた係数の設定を受け付けて色差を求める。係数は、ハイライト光学系の受光データに適用する色差式の明度係数をL1とし、シェード光学系の受光データに適用する色差式の明度係数をL2とするとき、L1>L2の関係を満たすように設定される。【選択図】 図2
Claim (excerpt):
照明方向に対する受光方向の角度若しくは受光方向に対する照明方向の角度が変更可能な照明受光光学系を用い、視認方向により色感が異なる異方性試料に照明光を照射し、その反射光を受光して得られた受光データに所定の色差式を適用して色差評価を行う色差評価方法であって、
前記色差式として、少なくとも明度に関する係数を任意に設定可能な色差式を用い、
前記照明受光光学系を、ハイライト光学系に設定した場合において得られた受光データに適用する色差式の明度係数をL1とし、シェード光学系に設定した場合において得られた受光データに適用する色差式の明度係数をL2とするとき、
L1>L2
の関係を満たすように明度係数を設定することを特徴とする異方性試料の色差評価方法。
IPC (1):
FI (1):
F-Term (7):
2G020AA08
, 2G020DA05
, 2G020DA06
, 2G020DA13
, 2G020DA34
, 2G020DA35
, 2G020DA45
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
-
マルチアングル測色計
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-226174
Applicant:ミノルタ株式会社
Cited by examiner (6)
-
メタリック塗色の近似色を高速に検索する方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-054409
Applicant:関西ペイント株式会社
-
色合わせされた塗料の製造方法およびそれに使用される装置
Gazette classification:公表公報
Application number:特願2006-532870
Applicant:イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー
-
塗装ラインにおける塗色管理方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-177891
Applicant:関西ペイント株式会社
-
色評価装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-069296
Applicant:凸版印刷株式会社
-
特開平4-181129
-
測色装置および測色方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-343799
Applicant:川崎製鉄株式会社
Show all
Return to Previous Page