Pat
J-GLOBAL ID:200903058774506954

無収縮コンクリート

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 井上 誠一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002337572
Publication number (International publication number):2004168606
Application date: Nov. 21, 2002
Publication date: Jun. 17, 2004
Summary:
【課題】スランプ8〜21cmのコンクリートとして適用可能で、コンクリートの体積が打設時より収縮することがない無収縮コンクリートを提供すること。【解決手段】コンクリート1m3あたり、膨張材を40kg以上、収縮低減剤を10kg以上混入し、長期にわたって残留膨張ひずみ75が残るコンクリートを得る。膨張材には、例えば、3CaO・3Al2O3・CaSO4、CaO、およびCaSO4を含むものやCaO、3CaO・SiO2、およびCaSO4を含むものを用いる。収縮低減剤には、例えば、低分子量アルキレンオキシド共重合体を含むものを用いる。【選択図】 図3
Claim (excerpt):
水、セメント、細骨材、粗骨材その他を含有して成るコンクリート1m3あたり、膨張材を40kg以上、収縮低減剤を10kg以上混入したことを特徴とする無収縮コンクリート。
IPC (4):
C04B28/02 ,  C04B22/06 ,  C04B22/14 ,  C04B24/32
FI (5):
C04B28/02 ,  C04B22/06 Z ,  C04B22/14 B ,  C04B22/14 D ,  C04B24/32 A
F-Term (10):
4G012MA00 ,  4G012MB23 ,  4G012MB33 ,  4G012PB03 ,  4G012PB11 ,  4G012PB12 ,  4G012PC01 ,  4G012PC09 ,  4G012PC11 ,  4G012PE01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page